pluck ☆ lucky アメリカ生活

pluck ☆ lucky アメリカ生活

アメリカ生活についてや、ビーガン料理、Trader Joe'sの商品のご案内などなどです。

アメリカでアージェンケア(Urgent Care)

こんにちは☆

 

2週間前くらいから耳の中が痛くって、

「あ、また外耳炎になったかな?」と思って、

私結構頻繁に外耳炎になっちゃうんですよね。

ひどい時は噛む事もできない位痛くなっちゃうんです...。

 

で、やっと重い腰を上げて耳鼻科に行ったら、

そこにいたお医者さんが奇跡的に日本語話せる人で、ちょっと嬉しかったです。

(ユタで日本語話す人となかなか出会えないので...。)

 

結局今回は外耳炎じゃなくて、寝てる間に歯を食いしばっているのが原因でした^^;

 

そこで今日はロードトリップについて書くのはやめてニューヨークに住んでた時に、

同じ様に耳が痛くってどうしようもなかった時の事を思い出したので、

どう対処したかをご紹介してみようよ思います。

 

タイムズスクエア

タイムズスクエア

 アメリカでアージェンケア(Urgent Care)

ニューヨークには日本の病院もいくつか存在していますし、

海外保険を持っているなら日本のお医者さんに行くのが一番簡単だと思います、

 

NYUの病院に行ったとしても日本語話せる人がいてくれたりするので、

安心です。

 

ただ病院に行くにもアポイントが必要だったりしてすぐに見てもらえなかったり、

緊急病院に行ったとしても何時間も待たなければいけないので、

そんな時におススメなアージェンケアという街医者的な病院をご紹介しようと思います。

 

特に「海外保険が切れてしまった」、とか「保険持ってない」という方にもおススメだと思います。

※ただし、ただし重病な方は必ずちゃんとしたお医者さんに見てもらってくださいね。

 

アージェンケアはUrgernt Care というスペルでニューヨークの街中にいっぱい見かける事ができます。

アージェンケア

アージェンケア

アージェンケア

アージェンケア

私はニューヨークでしか行った事無いのですが、

ユタでも見かけるので、他の州にもあると思います。

 

アージェンケアはウォークインで予約無しで見てもらう事ができます。

 

私が初めてアージェンケアを訪れたのは

耳が痛すぎてどうしようもなかった時に急遽アージェンケアに行って診てもらいました。

もしかしたら日本の海外保険だとキャッシュレスでは診てもらえないかもしれません。

ただアージェンケアの診察代が一律99ドル

ですので、99ドルだけ払って、

もし保険を持っているなら後から保険会社に申請すれば

後日払い戻しされると思います。

ちなみにこの99ドル。

日本の感覚で言えば高いと思うかもしれませんが、アメリカでは安いです。

 

例えば結膜炎でどうしようもなく目が痒くて日本人のお医者さんに診てもらった時、

200ドル払いました。

あと、指を怪我した時にばい菌が入ってしまって化膿してしまった時、

400ドル払いました。

 

ちなみに薬代は別です。

 

私は日本の海外保険が切れてしまい、

現地の保険を持っていたので、後日払い戻しされましたが、

アメリカの診察代は本当にめっちゃ高いのです。

 

ですのでアージェンケアの99ドルはとても安いと思います。

 

そして予約もいらず、病院に入って自分で症状や自分の情報をタブレットに打ち込みまして、5分くらい待てば中に案内してくれるので、とってもスムーズです。

 

恐らくアメリカのお医者さんってマルチに診れるんだと思うのです。

専門医では無いかもしれませんが、軽い症状なら十分だと思います。

 

耳が痛かったので、耳の中を診てくれて、処方箋を出してくれて終了。

後は薬を薬局に取りに行けばいいだけです。

 

もちろんアメリカ人のお医者さんしかいないので、

英語が心配になるかもしれませんが、こんな話があります。

 

私が謎のアレルギーと蕁麻疹で悩まされた時にアージェンケアで診てもらった時、

一回目は普通に薬を処方してもらったんですが、

一週間経っても何も良くならなかた時、もう一度同じアージェンケアに行って

「先週来たんだけど全然良くならないから処方箋だけ出してもらえないかな〜?

ちなみに保険は持ってないの。」と受付の黒人のお姉さんに言った時に、

「保険ないの?先週来たのよね?オッケー。ちょっと待ってて。」ってウィンクして

誰かに電話してくれました。

(こういう時、黒人の人って本当に優しいんです!)

 

そして数分後、

「医院長にお願いしてタダで診てもらうように交渉したら、良いよ!って言ってくれたから中入って!」って言ってくれました。

本当だったらもう一度99ドル払わないといけなかったと思いますが、

受付のお姉さんの優しさ、医院長先生の優しさで無料で診てくれる事になりました♪

 

さらにお医者さんが来て、

「前回の薬に全く効果が無かったんだよね?

ミスアンダンスタンドにならないように今回は日本人の通訳に電話して頼むね。」

と言ってくれて、どこかに電話してくれました。

多分通訳センターみたいなのがどこかに存在してて、そこに日本人の方がいるのでしょう。

ですので、今までは日本のお医者さんに行かないと英語面で不安だと思っていましたが、全然大丈夫なんです。

アメリカにはこういう通訳の通訳のシステムが存在しているんです。

 

ですので、二回目は無事に電話越しの日本人の方にちゃんと通訳してもらって、

症状も以前よりもっと詳しく伝える事ができました。

 

通訳の方に「早く良くなるといいね〜」だなんて言って貰えて、

なんだかんだで無意識に緊張してしまっているアメリカでホッとできる瞬間でした。

 

 

では、まとめです。

  • アージェンケアは街中どこでも街医者です。
  • 「Urgent Care」で調べるといっぱい出てきます。
  • ウォークインで予約無しで行けます。
  • 診察料は一律「99ドル」(ただしブルックリンで診てもらった場合なので、マンハッタンや他のエリア、他の州では価格が異なるかもしれません。)
  • 保険を持っていれば後日申請で払い戻ししてもらえます。
  • 通訳が必要な時は頼めば電話で対応してもらえる可能性あります。

アメリカで体調が悪い時、近くに日本のお医者さんが無い時、できればすぐに診てもらい時に利用してみてもいいかもしれません。

 

そんな便利なアージェンケアのお話でした。

 

次回はまた旅のお話に戻ろうと思います。

 

今日もありがとうございました。

ブルックリン

ブルックリン

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

☆ロードトリップ☆ユタからニューメキシコへ【6】コロラドからニューメキシコ

こんにちは☆

今日は母の日ですね♪

私は毎年、楽天の同じお店からお花の鉢植えセットを送ってます。

海外にいても遠隔で贈り物できるって本当に便利ですね^^

母もコロナで退屈しているからお庭の手入れができる、と喜んでくれてます。

 

ちなみに私の方は、今日は彼の家族が彼のお母さんに会いに集まります。

6人兄弟プラスその嫁や夫、更に孫が11人、ご両親2人会わせると総勢25人。

まあ、全員が集まる事は滅多に無いんですけど、今日は13人来るそうです。

その度に私一人で片付けをやっていますので(彼氏の家族は作るだけ作って片付けれないタイプ)、本当に嫌です。笑^^;

ちなみに今日はピザパーティ。ピザの生地を13人前作るのも私です...。

 

 

さて、今日はコロラドからニューメキシコのファーミントンって街に行った時のお話をしようと思います。

 

☆ロードトリップ☆ユタからニューメキシコへ【6】

コロラドからニューメキシコ

前日にメサ・ヴェルテ公園を離れて、やってきたのがコロラドのお土産屋さん。

アドビの家が描かれた建物

アドビの家が描かれた建物

遠くから見ると本物のアドビ建築に見えるくらい上手に書かれた絵が特徴の建物です。

ココのお店の人が、インディアンの家があるから見ていいよ。

と裏庭に出て見せてくれたお家がこちら↓

インディアンの家

インディアンの家

シャーマンとかが儀式してそうな家を見せてくれました♪

 

そして我々はニューメキシコを目指します。

 

ビンテージストア

ビンンテージストア

途中見つけたヴィンテージストアがとてもアメリカンで可愛かったです♪

お金をしっかり持って、もう一度買い物に行きたいくらい楽しいお店でした♪

 

塩こしょう入れ

塩こしょう入れ

めっちゃ不二家のペコちゃんポコちゃんに似てる!と思ってよく見たら、

「Made In Japan」でした♪

今でこそ日本もアメリカも中国製が当たり前ですが、

彼が子供の頃は全てが「Made In Japan」だったそうです。

 

ニューメキシコへ向かう道

ニューメキシコへ向かう道

今日もひたすら真っ直ぐな道を進んでいきます。

何も無い道

何も無い道

相変わらず何も無い景色も見慣れてしまいました^^;

 

小さな街

小さな街

 

やっよ小さな街が見えてきました♪

ニューメキシコで見たグラフィティ

ニューメキシコで見たグラフィティ

グラフィティもネイティブアメリカンっぽい感じがしてきました♪

ニューメキシコで見たグラフィティ

ニューメキシコで見たグラフィティ

ニューメキシコで見たグラフィティ

ニューメキシコで見たグラフィティ

この辺りはナバホ族の居留地、リザベーションになるようです。

街行く人達がネイティブアメリカンなので、テンションが上がります。

 

そこでドーナツを買ってみたりして...

ナバホ族の居留地で食べたドーナツ

ナバホ族の居留地で食べたドーナツ

 

 

たどり着いたのが、ファーミントンという街です。

 

 

 

何と説明すればいいのでしょう。

このカラっからの乾燥した空気感。

本当に小さなこじんまりした街なのですが、ワクワクしてしまいます♪

インディアンジュエリーもセール中だったので凄く安かったです♪

 

私達が行ったお店がこちら

goo.gl

 

そして、このお店の近くにある通りを歩いていたら、スケーター達が集ってそうなお店があって、中を外からのぞくと、こいこい...と手招きされたので入ってみました。

そこのお店はネイティブアメリカンのラッパー達が持つお店で、

自分たちで印刷したTシャツとかを売っているお店でした。

 

そこのお兄さん達が見せてくれたグラフィティがかっこ良くて、

フラフィティ好きの私のはとても魅力的な空間でした♪

 

グラフィティ

グラフィティ

ネイティブアメリカンラッパー達が描いたグラフィティ

ネイティブアメリカンラッパー達が描いたグラフィティ

ネイティブアメリカン達が描いたグラフィティ  

ネイティブアメリカン達が描いたグラフィティ  

ネイティブアメリカン達が描いたグラフィティ  

ネイティブアメリカン達が描いたグラフィティ  

メキシコのカルチャーも混じってて良い意味でちょっとダサいのが私の好みです♪

 

ネイティブアメリカン達が描いたグラフィティ  

ネイティブアメリカン達が描いたグラフィティ  

親切でフレンドリーなインディアンラッパーのお兄さん達との思い出にTシャツを買って、ファーミントンを後にしました。

 

肝心の街の雰囲気をお伝えできるような写真が全く撮ってなかったのが少し後悔です。

観光地では無いのでわざわざこの街を目指して行く、

というより通りがかりに立ち寄るにくらいが丁度いいと思います。

 

最後に何も無い真っ暗な道にポツンと立つガソリンスタンドがかっこ良かったので写真におさめてみました。

夜のガソリンスタンド

夜のガソリンスタンド

 

それでは、今日も最後までありがとうございました。

 

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

☆ロードトリップ☆ユタからニューメキシコへ【5】コロラド州

こんにちは☆

 

最近ユタの明るい時間がとても長いです。

だいたい朝の7時から夜の9時くらいまで明るいので、めっちゃ一日が長く感じます。

逆に冬のユタは本当明るい時間短いし、めっちゃ寒いし、雪が綺麗な事以外良い事ありません。^^;

 

そんな明るいユタですが、最近は朝走った後に広場で瞑想するんです。

そしたら山から太陽が顔出してくれてとっても気持ちがいいです。

自然と触れ合える環境に感謝です。

 

それでは、旅の続きです。

 

☆ロードトリップ☆ユタからニューメキシコへ【5】コロラド州

ユタのお隣の州、コロラド州。ロッキー山脈があったり、デンバーっていう大きな街があります。

 

今日はニューメキシコに向かう過程で一瞬コロラドに入ったので、その時のお話です。

 

道路から見えるアーチ型の岩

アーチーズ国立公園を後にし私達はコロラド州の「メサ・ヴェルデ」という国立公園を目指します。

 

ja.wikipedia.org

 

どこまでも真っ直ぐな道

どこまでも真っ直ぐな道

真っ直ぐな道を南下する事約2時間。

 

メサ・ヴェルデ国立公園

メサ・ヴェルデ国立公園

着きました!メサ・ヴェルデ!

ここの公園の中には、崖に住んでたネイティブアメリカンの居住地が残っていたり、

いたる所にネイティブアメリカンが生活してた跡が残っています。

日本でいう遺跡ですね。

 

ネイティブアメリカンの居住跡

ネイティブアメリカンの居住跡

こんな居住跡があったり、

ネイティブアメリカンの居住跡

ネイティブアメリカンの居住跡

こんな居住跡があったり、

ネイティブアメリカンの居住跡

ネイティブアメリカンの居住跡

こんな居住跡があったり、

ネイティブアメリカンの居住跡

ネイティブアメリカンの居住跡

こんな居住跡もあったりと、本当にたくさんの遺跡を見る事ができます。

この辺りはアサナジ族という人達が住んでいたと言われいます。

アメリカ最古のアパートメントだったとも言われいて、その歴史は1世紀くらい昔に遡るようです。

 

さらに、それだけでなく、こういった居住跡もあります。

ネイティブアメリカンの居住跡

ネイティブアメリカンの居住跡

ちょっと遠いんですが、見えますか?

 

では、もう少し近くで、

崖に作られた居住跡

崖に作られた居住跡

崖の小さなスペースに居住跡があるんです。

崖に作られた居住跡

崖に作られた居住跡

崖に作られた居住跡

崖に作られた居住跡

小さいんで分かりにくいですけど、ちょっとしたマンションになってるのが分かるかと思います。

なんでこんな崖の不便そうな所に家建てたのでしょうね?

アサナジ族は14世紀に突然消えたらしくって、ミステリー漂う空間です。

 

春、夏の時期(10月くらいまで)はこの家を近くで見れるツアーもあるようなのですが、残念ながら、私達が訪れた日は時期が外れていたので、ツアーは行っていませんでした。

いつか絶対もう一度行って、近くでこの建物を見てみたいです。

 

鹿

鹿

そうこうしている内に日が暮れてきました。

 

山火事の跡

山火事の跡

公園内の道は一部木も何も無い状態です。

数年前に山火事で燃えてしまったようです。

この辺りもカリフォルニアと一緒で自然の山火事がよく発生するそうです。

でも遺跡まで日が回らなくて本当に良かったです。

夕日

夕日

この日も大自然の中で夕日が見れました♪

夕日

夕日

夕日はずっと見てても飽きないですね♪

 

そしてこの日もまた近くのフリーのキャンプ場で寝る事にしました。

 

またネイティブアメリカンの空気を感じる事ができて嬉しかったです♪

 

 地図はこちら↓

 

家を出発する時はアーチーズまで行って帰るつもりで来たのですが、

彼氏のキャンプしたいスイッチが入ってしまって、更に南下する事に...^^;

もう少し私達の旅にお付き合いください♪

 

それでは今日もありがとうございました。

 

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ【4】アーチーズ国立公園③

こんにちは☆

 

引きこもり生活が続いて、パンも思うように買えないので、

最近パン作りにはまってます。

彼がビーガンなので、卵やバター、ミルクを使わないレシピがなかなか

見つける事ができないのですが、適当にオリーブオイルにしてみたり、

ミルクをアップルソースにしてみたり...意外と上手くできで楽しいです♪

 

昨日はメロンパン作りました♪

ユタにはそもそも日系のパン屋さんは存在しないはずなので、

自作とはいえ日本のパン食べれて嬉しかったです^^

 

それでは、旅の続きを書いていきます♪

 

 

☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ【4】

アーチーズ国立公園③

前回の記事は大きなアーチを見に行ったのですが、

夜はモアブという小さな街のホテルに滞在しました。

 

そして翌日はモアブの街を少し散策します。

モアブ

モアブ

ja.wikipedia.org

とても小さな街ですが、アーティスト達が集まる街のようです。

 

あまり写真撮ってないのですが、お土産物屋さんがあったり、

ネイティブアメリカンの雑貨屋があったり...

アーチーズ国立公園の観光ついでには丁度良い大きさの街です。

 

私たちは可愛いドーナツ食べて、可愛い本屋さんで、

ネイティブアメリカンの古本を買ったりしました。

可愛いドーナツ屋さん

可愛いドーナツ屋さん

 

彼はスケボが好きなので、街散策よりスケボしたい!との事なので、

ずっとスケボしてました。^^;

モアブでスケボ

モアブでスケボ

 

写真とかは無いんですが、Moab Rock Shopという石屋さんがあるんですが、

凄いたくさんの種類の石が売ってて、パワーストーン好きにはたまらないお店だと思います。

例えば水晶のただのかけですら、ニューヨークでは10ドルとかしたりするんですが、

ここでは1ドルとか2ドルで売ってます。

是非訪れてみてください^^

 

goo.gl

 

 

そして私達はお昼過ぎにもう一度アーチーズ国立公園に戻ってきました。

 

この日は前日にまだ行けてなかったエリアに行きました。

アーチーズ国立公園

アーチーズ国立公園

 

アーチーズ国立公園

アーチーズ国立公園

アーチーズ国立公園

アーチーズ国立公園

この渓谷は昔川だったぽい場所で、とても神秘的な場所でした。

 

アーチーズ国立公園

アーチーズ国立公園

アーチーズ国立公園

アーチーズ国立公園

すごい自然のエネルギーを感じますが、セドナの時のように、歩いても歩いても疲れない。という現象は起こらず、まあまあ階段とか上がるのしんどかったので、

ここはボルテックスとかパワースポットでは無いような気がしました。

でも大地のエネルギー感じるだけでもだいぶ元気得れますね♪

 

アーチーズ国立公園

アーチーズ国立公園

そんなこんなで、この日はアーチーズを離れ、

モアブの近くにあるフリーキャンプ場で一夜を過ごしました。

 

真っ暗で何も見えないけど、星とお月様があまりにも綺麗だったので

この日は車のバンの上に寝袋を持って行って、バンの上で寝ました。

 

流れ星がいっぱい見れて、バンから落ちないかな...とハラハラしつつも、

綺麗な月光を浴びながら爆睡できました♪

バンの天井で寝るの結構病み付きです♪

 

それでは今日はここまで。

一旦アーチーズ国立公園は離れますが、また帰りに寄るので、その時にまだ行けていない場所ご紹介しようと思います。

一日じゃとても見切れないくらい本当に大きい公園です^^

 

今はコロナの影響で今は閉まっていますが、どうか早く収束して

またこの素敵な公園に行けますように☆

 

地図はこちら↓ 

 

それでは、今日もありがとうございました。

 

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ【4】アーチーズ国立公園②

こんにちは。

 

今日は前回の続き、アーチーズ国立公園の中をご紹介しようと思います。

 

今時点ではコロナの影響で、この公園も閉まってしまってしまっていて、

いつまたオープンになるのか先が見えませんが、

この先コロナが落ち着いたら行ってみたいな〜だなんて思って貰えたら嬉しいです^^

 

それでは、

☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ【4】

アーチーズ国立公園②

 

アーチーズ国立公園の空

アーチーズ国立公園の空

この日は暑すぎず、程よく曇ってて、絶好のハイキング日和でした。

 

この日向かったのは、アーチーズの中でも一番有名なアーチーを見に行こうと思います。

その有名なアーチーズがプリントされたユタの車のナンバープリントがこちらです↓

ユタ州のナンバープレート

ユタ州のナンバープレート

このアーチを見に行きます。

 

このアーチを見に行くには1時間ちょっとのハイキングが必要なので、

必ずお水をたくさん持って行ってくださいね。

まず入り口に入ったらいきなり見る事ができるのがこちらのネイティブアメリカンの壁画です。

入り口にあるネイティブアメリカンの壁画

入り口にあるネイティブアメリカンの壁画

小さい写真しか無くて、ごめんなさい。

でも可愛いヤギがたくさん描かれています。

 

ハイキングコース

ハイキングコース

最初の方は緩やかな坂が続くんですが、

ハイキングコース

ハイキングコース

だんだん岩山が増えて来て、ハードなハイキングになっていきます。

ハイキングコース

ハイキングコース

だんだんキツくなってきて、息切れです。

でも景色は綺麗です。

 

ハイキングコース

ハイキングコース

そしてハイキングする事1時間ちょっと、

たどり着いたのがこちらです。

アーチ型の岩山

アーチ

めっちゃナンバープレートと一緒です♪

 

アーチ型の岩山

アーチ

とっても不思議です。自然にできたとは思えません。

 

ねずみみたいなリス

ねずみみたいなリス

可愛い動物が迎えてくれました^^

 

アーチ

アーチ

実際にここに立つと落ちちゃいそうで結構怖いです。

 

アーチの岩山

アーチ

セドナみたいなパワースポット的なエネルギーは感じませんでしたが、

それでもやっぱり自然のエネルギーを感じれる場所でした。

 

太陽光線とアーチ

太陽光線とアーチ

カラスとアーチ

カラスとアーチ

カラスがと一緒に写真撮ったら、とってもいい感じに撮れました♪

 

ここでピクニックしている人達いなかったんですが、私たちはお湯とカップヌードル持って行って、アーチを眺めながらカップラーメンを食べました。

美味しかったです♪

 

ハイキングコース

ハイキングコース

帰りは来た道を戻ります。

結構急な下り坂なので、ハイキング用の靴で訪れる事をおススメします。

 

 

人間ってこういう場所にいる事が必要だと思います。

なので、早く再オープンしてくれる事を本当に願います。

 

だんだん日が暮れてきました。

 

 

夕日が反射して赤い岩山がもっと赤く見えてきます。

 

 

こんな所に立てた事と、連れて来てくれた彼氏にも感謝しないといけないですね^^

 

 

夕日

夕日

この日は暗くなってしまったので、近くのモアブという小さな街に行って、ホテルに滞在しました。

 

キャンプ続きでシャワーを浴びていなかったので、

久々にシャワーを思いっきり浴びれて嬉しかったです♪

 

それでは、今日はこの辺りまで。

最後までありがとうございました。

少しでもユタの自然を共有できて嬉しいです^^

 

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ【4】アーチーズ国立公園①

こんにちは。

 

最近のユタは晴れてるけど雨という謎の天気が続いています。

日本でいう「キツネの嫁入り」状態です。

今の若い方もこのような言い方するのでしょうか?

 

私の彼や彼のお母さんに「Fox Wedding!」って言っても

イマイチ「It doesn't make sence(理解できない)」と言われます。

 

でもこういう何気ない日本語の表現の美しさを改めて実感します。

キツネの嫁入り状態が多いお陰で虹がよく見る事ができる今日この頃です。

 

 

それでは、今日も旅の続きを記事にしたいと思います。

☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ【4】

アーチーズ国立公園①

 

ユタのシンボルのも言えるアーチーズという国立公園。

アーチーズという名前から分かるようにアーチ状の岩がたくさんある公園です。

ユタの車のナンバープレートにもプリントされているので、

ユタの名物には違いないと思います。

リンクはこちら↓

www.nps.gov

 

前日キャンプした場所からそんなに離れていない場所なので、 

アーチーズを目指して進みます。

アーチーズへ向かう道

アーチーズへ向かう道

 

そしてやったきました。アーチーズナショナルパーク。

アーチーズ国立公園

アーチーズ国立公園

入場料は車1台で25ドルだったかと思います。

7日間有効なので、広い公園をゆっくり日数をかけて見て回れますね。

私たちは国立公園回り放題の年パスを購入しました。

80ドルで全部の国立公園を回れるのでとてもお得です。

長期でアメリカに居る方は是非年パスを。

※ただし年パスカードに所有者のサインが必要で、更に入場の際は毎回ドライバーライセンスとカード所有者の名前の一致を確認されるので、年パスの貸し借りは難しそうです。

 

あとこの入り口の所で無料で持参したボトルに入れれる水を入れて行ってくださいね。乾燥したユタなので、ハイキング中に脱水症状を起こしやすいようです。

私は秋に行ったので、そんなに暑く無い時期に行きましたが、

それでもハイキング中は最低1リットルの水を飲む事をおススメされます。

ちなみに夏場は最低2リットルです。

 

では中に入っていきます♪

アーチーズ国立公園

アーチーズ国立公園

 

とても広い公園なので、公園内の移動は車で回ります。

 

公園の中

公園の中

ユタのナンバープレートにプリントされている一番有名なアーチがある所に行くまでに、他にも見る所があるので、ゆっくり回ってみようと思います。

 

広い公園

広い公園

岩山達

岩山達

ここもどこもかしこもビッグサンダーマウンテンです。

広い空

広い空

国立公園内をドライブ

国立公園内をドライブ

 

では最初に向かったスポットがこちら↓

バランスロックについて

バランスロックについて

バランスロックという石です。

それでは実物の写真がこちらです。↓

バランスロック

バランスロック

不思議です。

なんであんなに大きな石が落ちずにうまくバランスとれているのでしょうか?

 

近くで見たバランスロック

近くで見たバランスロック

大きな地震あったら落ちちゃいそうなんですけどね。

そして、何故この岩だけこのような形になって残ったのかも気になってしまいます。

 

バランスロックから見る景色

バランスロックから見る景色

この景色を見ていたら、大昔、この地球に一体何があったんだろう〜っていう

妄想にかき立てられてしまいます。

全然私の想像力では追いつかないんですけどね^^;

 

それでは今回はここまで、

次回はアーチーズを目指す記事を書きますので、

どうぞお楽しみにです♪

今日も最後までありがとうございました。

 

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ【3】デッドホースポイント州立公園②

こんにちは☆

 

最近イティハーサっていう漫画読みました。

漫画はあまり普段読まないのですが、久々に読んでみておもしろいと思いました。

スピリチュアルなお仕事をしている知り合いに教えてもらったのですが、

漫画の内容もちょっとスピリチュアルで、壮大で感動でした。

作者の方は絶対何か見えてるタイプの方のような気がします。

 

この手の思想の漫画ってアメリカには無いと思うんで、

日本人も想像力、描写力って本当に素晴らしいな〜と思いました。

 

今無料で全部読めるみたいなので、お暇な方は是非!

www.sukima.me

 

さて、今日も旅の続きです。

☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ【3】

デッドホースポイント州立公園②

前回はデッドホースポイントという州立公園にたどり着いて、キャンプ場でキャンプした所までお話しました。

 

そのキャンプ場ですが、前回の記事では暗かったので写真が無かったのですが、

こんな感じの場所です。

 

キャンプ場から見える景色

キャンプ場から見える景色

朝焼けがとっても綺麗で、まだお月様が残ってますね♪

 

デッドホースポイント州立公園のキャンプ施設

デッドホースポイント州立公園のキャンプ施設

ちゃんとテントを張る場所もあって、キャンプファイヤー用の暖炉、机、食料を入れておける棚が完備されています。

 

あとキャンピングカー用に充電できるコンセントも完備されているので、

充電し放題でトイレもちゃんと水洗で綺麗なので、これで1晩15ドルだったら安いと思います。

キャンプ場の周り

キャンプ場の周り

何よりこんな景色を眺めながら、コーヒーを飲めるのが最高です♪

 

キャンプ場施設

キャンプ場施設

私たちはテントは持って来なかったので、車の中で寝ました。

テントで寝てたらもっと気持ちが良かったと思います♪

 

 

さて、私たちはキャンプ場を後にしまして、

デッドホースポイント州立公園をさらに散策する事にしました。

しばらく写真をお楽しみください♪

パノラマで撮った景色

パノラマで撮った景色

落ちそうになりそうな崖

落ちそうになりそうな崖

U字になっているコロラドリバー

U字になっているコロラドリバー

デッドホースポイント州立公園

デッドホースポイント州立公園

もはや火星みたいな景色です♪

恐竜の足跡のような形のキャニオン

恐竜の足跡のような形のキャニオン

この辺に恐竜がいたとしてもおかしく違和感ないような景色が続きます。

デッドホースポイント州立公園

デッドホースポイント州立公園

デッドホースポイント州立公園

デッドホースポイント州立公園

アメリカって本当広いですね。

日本では考えられな土地が目の前に広がります。

 

このうっすら見える線は道なんですが、結構ハードな道らしいので、

時間をかけてこの道を抜けるのはちょっとしたチャレンジらしいです。

 

 

アナトニーキャニオンと呼ぶのかな?

この道で車と車がすれ違う時どうするんだろ〜。

ちょっとでも踏み外したら崖に落ちちゃいそうな道です。

 

半日かけてゆっくり公園を回ってたらあっという間に日が暮れそうになってきました。

 

暗くなる前に急いで公園を後にして、この日滞在する場所を探しにいきました。

道と夕日

道と夕日

ユタには、ちゃんとした施設化はされてないですけど、

この辺でキャンプしてもいいよ〜。

という無料にキャンプエリアがたくさん存在しています。

 

トイレも電気も無いけど、土地に番号を振ってくれてて、

ちゃんと区切られてたりします。

今回の旅もそういう場所をアプリで見つけて、何度か利用しました。

 

今回見つけた土地がこちら。

無料のキャンプしても良い場所

無料のキャンプしても良い場所

キャンプ場とういうより、ただの土地ですね。

でも誰かが、火を作る場所を作ってくれているので、

キャンプファイヤーも作りやすいです。

こんなに何にもない場所で寝るなんて、人生で初めての経験でした。

真っ暗かと思いきや、お月様が明るくて、夜でも意外と見えますし。

音も無音で、ネイティブアメリカン達もこんな風に夜を過ごしたのかな〜だなんて思いながら過ごす事ができました。

 

それでは、次回はまた別の場所に進もうと思います。

今回訪れたデッドホースポイント州立公園の位置は大体この辺りです。

デッドホースポイント州立公園の位置

デッドホースポイント州立公園の位置

是非ユタにお越しの際はこちらの公園には必ず訪れてみてください。

https://stateparks.utah.gov/parks/dead-horse/

 

それでは今日も最後までありがとうございました。

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ【3】デッドホースポイント州立公園①

こんにちは。

 

日本の皆さんはまだ引きこもり生活になれなくて、

少しウズウズしているんじゃないでしょうか?

 

私は3月からずっと家にいますので、

最初はイライラしてたんですが、最近は今の生活を楽しめるようになってきたね。

とニューヨークの友達とも話しています。

 

漫画とか普段読む事無いのですが、10年振りくらいに漫画を読んでみたり、

普段作らない手の込んだ料理をしてみたり...

少し前までは妙な焦りがあったのが、

良い意味で諦めれてすっきりしたような気がします。

 

 

それでは今日も旅の続きをかいてみます。

☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ

【3】デッドホースポイント州立公園①

私たちはアーチーズという国立公園を目指して来ましたが、

彼が突然路線変更。

「Dead Hours Point State Park」という州立公園に辿りつきました。

 

州立公園なので、そんなに有名じゃないかもしれないのですが、

とても素敵な場所だったのでご紹介しようと思います。

 

デッドホースポイント州立公園のサイトです↓

https://stateparks.utah.gov/parks/dead-horse/

 

まずどういった場所なのかといいますと、

デッドホースポイント州立公園

デッドホースポイント州立公園

こういう場所です。

ちょっとアリゾナにあるホースシューベンドに似てるのですが、

ちょっと違います。

見えている緑色の川はコロラドリバーです。

 

デッドホースポイント州立公園

デッドホースポイント州立公園

「デッドホース(死んだ馬)」ってなんだかとても縁起の悪い名前なのですが、

名前の由来は19世紀にカーボーイ達がこの辺りの野生の馬を囲ってたものの、

放置してたくさんの馬が死んだから...という悲しい伝説が由来っぽいです。

デッドホースポイント州立公園

デッドホースポイント州立公園

こちらの州立公園、車1台の入場料が確か15ドル。

私たちはこの公園の中のキャンプ施設もしたので、

更に15ドルを支払いました。

 

デッドホースポイント州立公園とカラス

デッドホースポイント州立公園とカラス

カラスが絵になる景色です。

 

デッドホースポイント州立公園

デッドホースポイント州立公園

崖キワキワを楽しむ人 

崖キワキワを楽しむ人 

崖にキワキワに椅子を置いて、音楽を聞きながら一人え景色を楽しむ人がいたり、

 

崖に立つ人

崖に立つ人

崖キワキワに立とうとする人がいたり、

崖を楽しもうとする人

崖を楽しもうとする人

デッドホースポイント州立公園

デッドホースポイント州立公園

地球の地肌を見ているような感じがする景色に感激しかない公園でした。

デッドホースポイント州立公園

デッドホースポイント州立公園

ぼーっと景色見てたらあっという間に日が沈んでいきました。

デッドホースポイント州立公園

デッドホースポイント州立公園

あっという間に真っ暗になってしまい、

この日もまた満月の名残をくっきり見る事ができました。

満月の夜

満月の夜

満月の光で思った程暗くはないので、

無事にキャンプ場でキャンプファイヤーを作ってご飯を作ってのんびりしていると、

こぎつね

こぎつね

暗くてちょっと分かりにくいのですが、コギツネが近寄ってきました。

このコギツネ、多分キャンプで訪れる人慣れしているのか、

可愛い顔を振りまけばご飯を貰えると思っているみたいで、

何度も何度も近づいてきます。笑

気配を感じたと思ったら、めっちゃ近くにいるので、野生のキツネとは思えませんでした。

可愛かったので何かあげたかったけど、人間のものをあげるのはよくない...と

かたくなに断っていると、諦めてどこかに行ってくれました。

 

 

私はキャンプファイヤーの火を作るのが好きで、

あと消えないように木を足していく作業も好きなので、

火を見ながらぼーっと過ごす時間がとても幸せでした。

キャンプファイヤー

キャンプファイヤー

 

それでは、今日はこの辺りまでで...

最後まで今日もありがとうございました。

 

続く。

 

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ【2】

こんにちは。

 

すっかり春めいていたユタですが、

今日朝起きたらマイナス3℃でした><;

毎朝、朝一で走っているので、今日はとっても空気が冷たかったです。

 

どうやら明日、明後日は雪になりそうです^^

 

それでは今日もロードトリップの続きです。

 

☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ【2】

この日はアーチーズという国立公園を目指すために更にユタ州を南下しました。

今日はその道なりで見た景色をご紹介しようと思います。

 

1時間程南下すると遠くの方にちょっと赤土の山が見えてきました。

遠くの方に見える赤土の山

遠くの方に見える赤土の山

 

そしていきなりこういった赤土の山々に囲まれます。

赤土の山

 

ユタ州は恐竜の化石が発見される場所で有名なのですが、

ここには恐竜博物館があるので、

赤土の山を背景にエントランスにある恐竜のオブジェを写真に撮ってみました。

 

恐竜と山

恐竜博物館

恐竜時代はこんな雰囲気だったのかな〜だなんて思いながら先を進みます。

 

山の間を走る貨物列車

山の間を走る貨物列車

なんだか西部劇の世界みたいになってきました。

 

赤山に囲まれた道

赤山に囲まれた道

この道を進みちょっと山を登りますと...

丘の上から見渡した景色

丘の上から見渡した景色

ディズニーランドのビッグサンダーマウンテンのような世界が広がりました〜。

 

 

 

360度、どこの景色もこんな感じです。

 

 

 

もうここのただの丘の上に立っただけで、もう満足してしまうくらいの絶景でした。

 

赤土で有名な場所と言えばグランドキャニオンやセドナ。

私はセドナには行った事あるのですが、

グランドキャニオンにはまだ行った事ありません。

すると彼が「僕はグランドキャニオンよりこの辺の景色の方がだだっ広くて好き」と

言っていたので、グランドキャニオンはもっと密集している感じなのでしょうか?

 

いつかグランドキャニオンにも行ってみたいです♪

 

それでは今日は

西部劇に出てきそうなビッグサンダーマウンテンっぽい場所をご紹介してみました。

地図でいうとアーチーズ国立公園の左側に位置しています。

ユタの地図

地図

それでは、まだまだユタの旅は続きます。

 

今日も最後までありがとうございました。

 

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ【1】ネイティブアメリカンの足跡②

 こんにちは。

 

このコロナの影響を受けてずっとイライラしていた彼氏ですが、

何か突然目覚めだして、最近畑作ってます。

結構本格的に勉強しながらやってます。

 

そして、昨日はヒヨコ持って帰ってきました^^;

 

でも私も丁度、これからは自分で食べ物を作れるようにしといた方がいいのでは...

と色んな人のYouTubeとか見て思ってたので、

私も一緒に畑作りのお手伝いしています。

 

夏になったらトマトとかができる予定なので今から楽しみです♪

でもあらゆる鳥が嫌いなので、ヒヨコ達がニワトリになるのがちょっと恐怖です><

 

 

それでは昨日の続きに参ります。

☆ロードトリップ☆

ユタからニューメキシコへ【1】ネイティブアメリカンの足跡②

 

昨日は真っ暗闇で何も見えなかったけど、

朝起きたらとっても素敵な景色に囲まれ場所だった...とお話しました。

 

彼氏が、「ネイティブアメリカン達がこの辺りに昔住んでて絵があるはず。」と教えてくれました。

え!?

ネイティブアメリカンが住んでたですって???

 

そうなんです。

私ネイティブアメリカンのカルチャーが好きなんです♪

初めてインディアンジュエリーという物に出会ったのが、15歳の時。

その時からシルバーアクセサリーという物に興味を持ち出して、

最終的には彫金が先攻できる学校に通った。

といういくらい、ネイティブアメリカン達に会って彼らの技法を教えて貰う事が

夢だったのです♪

 

彼はそんな私の夢を知っているので、この場所に連れてきてくれたのです。

 

それではご紹介して行きます♪

まず一つ目はこちら↓

ネイティブアメリカン達の壁画が描かれた山

ネイティブアメリカン達の壁画が描かれた山

見えますか?

ネイティブアメリカンの壁画

ネイティブアメリカンの壁画

もう少し近づきます。

ネイティブアメリカンの壁画

ネイティブアメリカンの壁画

わ〜!本物!!!

って私は叫んでました。

ここは、あまりちゃんと整備もされていないマイナーな公園だったので、

説明書きもご覧の通り

説明書き

説明書き

ボロボロ...

でもトウモロコシやヤギが描かれてて、宇宙人みたいな人間が可愛いです。

 

 

では、その次はこちら↓

ネイティブアメリカンの壁画が描かれた山

ネイティブアメリカンの壁画が描かれた山

大きくすると...

ネイティブアメリカンの壁画

ネイティブアメリカンの壁画

ここにも宇宙人みたいなのがいっぱい描かれています。

もしかしたら、昔は宇宙人も一緒に住んでたんちゃうかな〜だなんて妄想してみたり♪

絵の説明書き

絵の説明書き

 

次がこちら↓

ちょっとうっすらです。

ネイティブアメリカンが描いた壁画がある岩山

ネイティブアメリカンが描いた壁画がある岩山

ネイティブアメリカンの壁画

ネイティブアメリカンの壁画

この絵は一体大人が描いたのか、子供が描いたのか...

この壁画をよく見ると、所々に弾丸の跡があるのですが、

これは白人達が最初にココを見つけた時に「ここは俺たちが取ったぞ〜」的な意味合いで弾丸を打ち込んだそうです。

ただ、この場所にいたネイティブアメリカン達は白人が来るとっくの昔に別の場所に移動していたため、白人達に襲われた場所ではなさそうです。

 

インディアン達が住んでたと思われる場所

インディアン達が住んでたと思われる場所


何百年前か、それよりもっと前にここに人が日本でいう縄文時代や弥生時代の時と同じような生き方をしてたと思うと感激します。

周りの山

周りの山

 

地層が見える山

地層が見える山

 

来た時は真っ暗で何も見えなかった道はこんなに綺麗でした♪

山道

山道

 

そして、また別の場所に移動します。

また景色が変わるのでお楽しみに♪

ユタの道

ユタの道

 

 

今回訪れた場所はソルトレイクシティから4時間くらい離れた場所です。

 

ユタの地図

今回訪れた場所

 それでは最後まで読んで下さってありがとうございました。

 

続く...

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ロードトリップ☆ユタからニューメキシコへ【1】ネイティブアメリカンの足跡①

こんんちは。

このご時世、何を記事にするのがいいのかな〜って思ってたのですが、

多分自宅で待機している方がほとんどで、

「春でとっても良いお天気なのでどこにも行けない〜」

と思われている方が多いと思うので、

ユタの大自然をご紹介して、ちょっとでも旅行できた気分になってもらえたらいいな〜と思ったので、今日からしばらく去年ユタからニューメキシコまでロードトリップした時の話を書こうかと思います。

 

ちょっとでも、この旅行日記で自宅待機の時間を楽しんでもらえたら嬉しいです♪

そしてコロナが落ち着いたらマイナーなユタに旅行してみたい!と思ってもらえたら、

もっと嬉しいです♪

 

 

それでは、

☆ロードトリップ☆

ユタからニューメキシコへ【1】ネイティブアメリカンの足跡

 

この日の出発は準備し始めたのが遅かったので、夕方4時くらいに家を出ました。

f:id:happygoplucky:20200410111501j:plain

出発

すぐに日が暮れちゃいました。

夕日

ユタの夕日

途中でゴーストタウンに立ち寄ってみました。

かつては電車が走ってて栄えた街。

でも最近またアーティスト達がこの辺りに住み始めているそうです。

ゴーストタウン

ゴーストタウン


この日はすごく大きな満月を見る事ができました。

多分スーパームーンの日だったと思います。

満月とスーパー

満月とスーパー

ここにあるスーパーでキャンプの買い出しをし...

この日を寝る場所を探しに行きました。

 

車を運転する彼氏がどんどん電気も無い何も見えない道に入っていくから、

私は「何処行くの?めっちゃ怖いんやけど...」

っていっても彼氏は「多分大丈夫大丈夫。」とどんどん先に進んで行きます。

真っ暗な道

真っ暗な道

 

そして、「今日はとりあえず寝る!」と車を停めて、私達の車、バンの中で寝る準備を始め出しました。

外に出てみたものの、都会育ちの私には煌々と光る満月しか見えなくって、

謎の動物の鳴き声なんかも聞こえたりして本当にちょっと怖かったです。

 

見えるのは満月だけ

見えるのは満月だけ

田舎育ちの彼の目には何か見えるんでしょうね。

昔セドナに行った時も夜外歩いたら、街頭も何もなくて本当に何も見えなかったんですが、一緒に行った友達が「私、田舎育ちだから全然見えるよ〜。」だなんて言ってたので、目が慣れてるんですね。

 

そんなこんなで、私は外の景色が全く見えない状態のまま、

バンの中で寝袋にくるまって、この日は寝ました。

 

そして、朝。

一体外はどんなのでしょう〜。

ワクワク。

 

 

え!?

めっちゃ綺麗や〜ん!

岩山に囲まれた場所

岩山に囲まれた場所

 

岩山に囲まれた場所

岩山に囲まれた場所



寝る前の何も見えていなかった時、

全く想像していなかった景色が目の前に広がったので、すっごくビックリしました。

 

続く...

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

「ユタの野菜が安い」

こんにちは。

 

前回まで、ニューヨークの事を記事にしていたので、

今回はユタのお話を書いてみようかと思います。

 

かれこれ、外出自粛するようにと政府から連絡来てから、

早三週間。

 

ユタには感染者数は二日前の4月3日時点で、約1,600人。

死者数は8人。

感染者数は人口少ない割に意外と多いんだな〜と思いました。

 

恐らくほとんどの感染者はソルトレイクシティ近辺の方達かとは思います。

 

そして、モルモン教の人が大多数を締めるユタ州なので、

彼らは毎週教会に行きますので、そこで感染しちゃってる人もいるかもしれませんね。

(今は教会も閉まってます。)

神に忠実でありながら、ウィルスに感染しちゃう。ってちょっと皮肉だな〜と

心の中で思ってしまう自分がいます。

ごめんなさい。

 

 

そんなこんなで、かれこれ3週間ちょっと、私はスーパーに行けてません。

私が毎朝食べるヨーグルト、トレジョのパンを買いに行きたくて仕方がありません。

 

お店は開いているのに、彼と彼の家族にスーパーに行く事を許して貰えなくて、

正直ちょっとイライラしちゃいますが、

ニューヨークでの様子を見ているのもう少し我慢我慢。

ですので日本にいる方々がスーパーに行っている様子を見ると羨ましくて仕方が無いのですが、どうかできるだけ家で過ごしてください。

 

 

さてそんな今日はユタのとあるスーパーのお話をしてみようと思います。

 

ニューヨークではもっぱら食材はトレーダージョーズ、

もしくは365に行くというのがお決まりで、

あまり他のスーパーには滅多に行く機会無かったのですが、

ユタの感覚でいうとトレジョはちょっと高級スーパー扱い。

 

ニューヨークに居た頃はあんなに「トレジョ安っ!」と思ってたのに...

 

中でも今日ご紹介するスーパーは激安。

もし日本にいる方が「今度ユタに遊びに行くからこのスーパーへ行こう♪」

って感じのスーパーでは無いので、何の参考にもならない情報なのですが、

「アメリカ=物価が高い」と思って、

アメリカで生活する事を諦めてる方がもしいらしたら、

ちょっとでも、「アメリカって思った程お金かからなそう」って思って頂けたら幸いです。

 

それでは、

野菜が安いスーパーマーケットへ行ってみたin Utah

今日ご紹介するスーパーはこちら↓

ユタのスーパー

ランチョーマーケット

RANCHO MARKET(ランチョーマーケット)です。

名前の通りメキシカンのスーパーです。

ユタに白人の次に多い人種がメキシコ人なので、

ユタにはニューヨーク以上に、メキシカン系のお店がいっぱいあります。

 

メキシカンスーパーの中

メキシカンスーパーの中

通常だと人がたくさんいるスーパーなのですが、

この日は丁度コロナウィルスがアメリカでもちらほら感染者でてきたよ。

というタイミングだったので、珍しくガラガラでした。

 

そしてお野菜達がこちら↓

アボガド2個で1ドル

アボガド2個で1ドル

アボガド2個で1ドルは激安過ぎです。

アメリカのアボガドは日本より安そうなイメージありますが、

通常は結構高いです。めっちゃ小さいアボガドで99セントとかあったりしますが、

そこそこちゃんとした大きさのは2.99ドルとかです。

 

野菜売り場

野菜売り場

とにかくこのスーパーはメキシカンスーパーにも関わらず、

野菜の種類が豊富で、日本のサツマイモとか、ネギとかも売ってます。

ユタに来て思ったのが、やっぱりアメリカの西側は戦前日本に移民としてアメリカに出稼ぎに来た人が多いからか、ニューヨークでは日系のスーパーでしか見かけなかった

日本の野菜を結構見かける事ができます。

ただし、日本製の食材、お菓子とか調味料の品揃えは圧倒的にニューヨークです。

 

ちなみにですが、

第二次世界対戦中にアメリカに住んでた日系アメリカ人が収容されていた施設はユタにあります。

 

食用サボテン

食用サボテン

サボテンが69セントと言われても安いのか高いのか分からないですね^^;

 

野菜の方のバナナ

野菜の方のバナナ

こちらはバナナではなくてプランツです。

甘く無くて、ジャガイモとかと同じ存在です。

中南米の人は炭水化物代わりによく食べてます。私は嫌いです。笑

 

野菜売り場

野菜売り場

この野菜達がどこから来ているのかは謎ですが、

恐らくメキシコ産がほとんどだと思います。

 

メキシコの瓶ジュース

メキシコの瓶ジュース

こちらはニューヨークでもメキシコ系の友達がよく飲んでたジュース。

私は飲む気になれなくて飲んだ事ありません。

 

メキシコ人の陳列

メキシコ人の陳列

そしてメキシコ人って本当に陳列が上手で、

ピシーっと商品がいつも綺麗に並んでいます。

 

昔メキシコに行った時も、このラベルも全て同じ向きにそろえている

メキシコ人の陳列技に感激したものです。

 

マルちゃんのカップヌードル

マルちゃんのカップヌードル

こちらはマルちゃんですが、メキシコ産なので味は日本人向きでは無いです。

59セントとかめっちゃ安いですし。

 

チポレ

チポレ

メキシコ人達には必須のチポレ。唐辛子の缶詰です。

真ん中のラモレナが私は好きで、これをミキサーにかけてペースト状にし、

マヨネーズと混ぜ合わせたら、

何につけてもめっちゃ美味しいチリマヨができます♪

 

そしてこちらがパンコーナー↓

メキシコ系パン

メキシコ系パン

メキシコ系パン

ちょっと下の方のパンがメロンパンに似てないですか?

メキシコにもコンチャという名前のメロンパンに似たパンが存在しています。

 

でもまっピンクのパンはあまり食べたいとは思いませんね^^;

 

タマリンドのキャンディ

タマリンドのキャンディ

中南米の人たちが大好きなタマリンド?発音が明確では無いのですが、

何故か味が梅干しの味と一緒なのです。

食感も干し梅と同じなので、食べる前は謎の食べ物過ぎて抵抗ありますが、

味は意外と悪く無いです。

ろうそく

ろうそく

最後にグアダルーペのロウソクコーナー。

 

昔グアダルーペをやたら集めていた時があって、

クリスチャンじゃ無いので、普通の白人バージョンのマリア様を見てもあまり何も思わないのですが、なぜかグアダルーペを見ると集めたくなっちゃうのです。

 

こっちではこんなに安く買えて嬉しいです♪

 

トルティーヤチップ

トルティーヤチップ

そしてユタに来て思ったのがトルティーヤチップの種類の多さにビックリ。

ニューヨークでは大手メーカーのチップスはよく見かけたのですが、

このようなローカルなものはあまり見かけなかったので...

そして味もめっちゃ美味しいです♪

手が止まりません。

 

こんな感じでランチョーマーケットの様子をご紹介してみました。

 

この日は、あのアメリカサイズのカートにもりもりで野菜を買ったので、

レジの時に、

「めっちゃ買うやん。こんなに買ったら絶対100ドル超えるパターンやん」

と心の中で呟いていたら、レジの画面を見てビックリ。

たったの39ドルでした。

 

思わず「え?39ドル?めっちゃ安いやん!」って口に出してしまったら、

キャッシャーのメキシカンの女の子に失笑されました。

 

恐らく、

滅多に来ないであろうアジア人が何故かめっちゃビックリしてる様子が不思議だったのでしょう。

 

この日買ったもの達の量は本当に半端な量では無かったので、

お見せしたかったです><

後になって「写真に撮っておけば良かった〜!」と後悔です。

 

 

とういう訳で、ユタの野菜が安いという事をお伝えしてみました。

 

 

最初にも申しましたが、

アメリカは物価が高いイメージがあるかもしれませんが、

野菜やお肉が日本に比べて安いんです。

 

安いというか、日本と同じ位の値段なのに、量が倍!とかなので、

自炊しながら、余ったのは冷凍とかして上手く保存しながら食材を消費すれば、

食費に関してはめっちゃ節約できると思います。

 

この事はユタだけでなく、ニューヨークでも言える話で、

私の食費はたまに友達と行く外食とかをカウントしなければ、

月100ドルくらいで生活できました。

 

日本で一人暮らししてた頃はもう少し食費使ってたような気がするので、

決してアメリカで生活する事はすごい高い訳ではありません。

 

ただ、ニューヨークやカリフォルニアは家賃が高いのですが、

例えば日本の東京だったら、7万あればちょっと山手線から離れたあ所にまでいけば

アパート1室借りる事ができるけど、

ニューヨークやカリフォルニアだと7万出して、シェアの1室。

バストイレ、キッチン共同。

 

でも一人で住む事ができなくても、

シェアで住めば安ければ700ドルくらいで家賃は済むので、

後は学生ビザでもし滞在するなら学費、ニューヨークの最安値で月300ドルくらい、

食費が自炊でめっちゃ節約すれば100ドル。

光熱費はルームメイトと折半してだいたい月50ドルくらい。

あとはニューヨークに場合メトロカードのアンリミテッドが130ドルくらい。

 

つまり月1,280ドルあればやっていけます。

ですので、ニューヨークで生活は予算的にちょっと大変そう...

と思われている方も、ニューヨークはそんな敷居高く無いので、

もし行きたいと思っている人は行ってみて欲しいです。

 

あとユタの場合ですが、だいたいシェアで一部屋借りた場合、

月400ドルくらいします。

かつ語学学校がニューヨーク程安くなくて、安くて月500ドル程度でしょうか?

他には自動車必須社会なので、車代、ガソリン代、あと車の保険代、

車に関する値段は私が車に乗れないので詳しく分からないのですが、

学費も高いし、結局はニューヨークで生活するのと同じ位費用がかかる気がします。

 

 

と、話それちゃいましたが、

今日はユタのスーパーをご紹介してみました。

 

最後までありがとうございました。

 

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ニューヨークへ留学をしたいと思っている方へ☆【その3】住むのにおススメエリア(ブロンクス、スタテンアイランド編)

こんにちは。

 

日本はコロナウィルス大丈夫でしょうか?

また感染者が増えてきたって話をちらほらと聞きます。

 

そして私がまだニューヨークにいるんじゃないか...と心配してくれて

日本の知り合いや友達が安否確認をしてくれる今日このごろです。

 

ニューヨークはなかなか壊滅的な状態らしいのですが、

幸い私の知り合いは変わらずみんな元気なのでホッとしますが、

もはやニューヨークはそこら中にウィルスが飛び回っている状態だと思うので、

心配でもあります。

 

そしてユタにいる私も、元気です。

ただスーパーや人が集まる所に行かずに、ちょっと外走って、

あとは家の中という生活が結構キツいです。

「◯◯買いに行きたい!」→でも行けない。→通販を探す。→売り切れ。

結構私が欲しいものはみんなも欲しいって事ですよね^^;

 

そんな留学所じゃ無いご時世なのですが、

来年、再来年のご参考になればと、

ニューヨークについての記事は書き続けてみようと思います。

 

前々回に「マンハッタン」と「クイーンズ」、前回に「ブルックリン」を紹介しましたので、あとは残りの「ブロンクス」と「スタテンアイランド」について書こうと思います。

 

それでは

 Bronx(ブロンクス)Staten Island(スタテンアイランド)のおススメ

Bronx(ブロンクス)

ごめんなさい。

実は私はブロンクスに行った事がありません><;

地図で見てもらったら分かりますが、とっても上の方なので行く機会が無かったのです。

ただそのブロンクスを超えたウェストチェスターという所は何回か行った事あります。

 

HipHop発祥の地とも言われている場所なので、

HipHopが好きな私は一度くらい行ってみたかったんですが、

ニューヨークで危ない事件と聞けば、結構な割合でブロンクスがあがってくるので、

治安は良く無いです。

ハーレム育ちの黒人の男の子(見た目もまあまあイカツイ。でもめっちゃいい子)に

「ハーレム行った事ある?」って聞いたら、

「無い!あんな危ない所に行けないよ。」

って行ってたので、本当に危ないんだと思います。

ですので、住むのはおススメしません。

でも日本人で住んでる人もいました。でもその方達も何年目!?っていうくらい

ニューヨーク生活が長い方々だったので、行き立ての学生さん向きでは無いかと。

 

ただブロンクスといえばヤンキーススタジアム

ヤンキースの試合でブロンクスに訪れた事がある人はいっぱいいると思います♪

 

あと有名なのがブロンクス動物園

とっても大きな動物園なので、ここに行った事ある人もいっぱいいると思いますので、

是非動物が好きな方、行ってみてください^^

確か水曜日が入場無料だったと思います。(寄付制)

bronxzoo.com

 

ブロンクス以上です。

短くてごめんなさい。

 

続いては、

Staten Island(スタテンアイランド)

スタテンアイランドは名前の通り島です。

島なのでマンハッタンへの行き来はフェリー、

もしくはブルックリンから出てる橋を渡る事になるのですが、

そのフェリーは無料なので、是非島に行ってみてください。

 

ちなみにスタテンアイランド、私は好きで結構行ってるんですが、

やはり毎回フェリーに乗らないといけない面倒くささと、

結構マフィアが住んでるようなので、治安はそんなに良い所ではありません。

 

スタテンアイランド出身の友達曰く、

「ブルックリンの◯◯に住もうと思うんだけど、ちょっと怖い雰囲気だったんだよね。治安大丈夫かな〜?」

って聞いたら、

「スタテンアイランドの方がよっぽど怖いから、ブルックリンなんて安全な方だよ。」

と言っていたので、あまり住み良い街では無いのでしょう。

 

でもフェリー降りた周辺は全然危険を感じないエリアなので、

是非遊びに行って欲しいので、ブロンクスの時と違って

スタテンアイランドはちゃんとご紹介してみようと思います。

 

まず、スタテンアイランド行きのフェリーはバッテリーパークという

マンハッタンの最南端の駅を降りた所に存在しています。

 

スタテンアイランド行きのフェリー乗り場

スタテンアイランド行きのフェリー乗り場

 

ウォールストリートからも近いので歩いて行く事ができます。

そして自由の女神が立ってる島、リバティ島に行くフェリーもこの辺りから出ています。

ただそちらのフェリーは有料なので、

このスタテン行きの無料のフェリーで自由の女神を見るというのも有りだと思います。

 

フェリーの中

フェリーの中

フェリーは30分に1回出ています。

フェリーの中はたくさん椅子がありますが、暖かい日は外の席に座るのがおススメです。

行きはフェリーの進行方向の右側に出る事をおススメ致します。

 

フェリーの右側の屋外

フェリーの右側の屋外

観光客が多いシーズンはこのように人でいっぱいですので、

頑張って良い席見つけてくださいね♪

 

しばらく行くとこのように自由の女神が近づいて来ます。

フェリーから見える自由の女神

フェリーから見える自由の女神

フェリーから見える自由の女神

フェリーから見える自由の女神

自由の女神

自由の女神

天気が良いと結構ちゃんと見えるので、感動します。

ちなみに私にとって自由の女神は大仏や仏様のような存在だったので、

たまに神頼み的な感じで女神様を拝みに来てました。笑

 

フェリーの中から見えるマンハッタン

フェリーの中から見えるマンハッタン

そしてマンハッタンの景色も綺麗です。

多分10分〜15分くらいでスタテンアイランドには到着します。

 

一昔前はスタテンアイランドに到着→すぐに戻りのフェリーに乗る

というくらいしかする事がなかったスタテンアイランドですが、

去年乗り場前にアウトレットができました。

なので、スタテンアイランドに降りてちょっとショッピングやお食事を楽しめるようになりました♪

スタテンアイランド側から見たマンハッタン

スタテンアイランド側から見たマンハッタン

empireoutlets.nyc

去年の6月に行った時はまだほとんどオープンしてなかったんですが、

てか、全部オープンしてからオープンしろよ!って感じなのですが、

今だったらもう少しお店増えてるかもしれませんね。

 

※ただし、今はコロナウィルスの影響で閉まっています。

 

これがスタテンアイランドへ行くお決まりのコースなのですが、

私は毎年夏に行われるサマーステージという無料の野外イベントにも行ったので、

その時の様子もちょっとご紹介。

 

この時のサマーステージはスタテンアイランド出身のラッパー集団、

ウータウンクラウンを見に行きたくて、

フェリーを降りてからさらにバスで会場に向かいました。

 

バスの中で見かけた松井選手の写真

バスの中で見かけた松井選手

何故かバスの隣に座ってた少年が持ってたちょっと古いヤンキースのポスターに松井選手がいたので、思わず写真を撮ってしまいました。

 

サマーステージの会場

サマーステージの会場

これがサマーステージの会場です。

海沿いの広場はのどかで、コニーアイランドよりもうちょっとローカル感があるビーチです。

ウータウンクラウンのライブ

ウータウンクラウンのライブ

そしてスタテンアイランドでウータンを見れた事に感激しながら、

ちょっとこの辺りをお散歩。

 

スタテンアイランドのビーチ

スタテンアイランドのビーチ

遠くに見える橋は、ブルックリンのベイリッジから出てるヴェラザノ ナローズ橋になります。

 

島の奥の方へ行けば、ちょっと荒んだ危ない所も見えますが、

休日のこのビーチ添いはファミリー達でにぎわっていてとてもいい感じです♪

 

もしマンハッタンの都会に疲れて自然を欲している時は、ちょっとした小旅行気分で遊びに来てみてはいかがでしょうか?

 

 

こんな感じで今日はブロンクスとスタテンアイランドのご紹介をしてみました。

住むのにはおススメでは無い街ですが、

是非遊びに行ってみて欲しいです。

 

その前にどうか早くコロナウィルスが終息して、

みんなが穏やかな生活に戻れますように...

そしてニューヨークに留学したいと考えている人達の夢が実現しますように。

 

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ニューヨークへ留学をしたいと思っている方へ☆【その3】住むのにおすすめエリア(ブルックリン編)

こんにちは。

 

こないだ、彼の妹さんの病院用に手作りマスク100枚作ったのに、

他の病院も足りないから...とまた更に作り出しています。

 

私、本当にミシンが苦手で、

一応高校卒業して、一瞬服飾の学校に通ってたんですが、

「私、柔らかい素材苦手!」と気付いて、固い素材を扱うメタルアートの方に進んだ...

って過去があって、それ以来ミシンに対して苦手意識が強くって約18年間一度もミシンを触る事なく生きてきたのですが、

この数日、ミシンで縫い続けてます^^;

このマスクで少しでも助かる人がいるなら、頑張ります。

 

前回のブログに引き続き、

住むのにおススメのエリア(Neighborhoods)のブルックリン編をお届けしようと思うんですが、

ブルックリン、結構広範囲で色んな所にぽつぽつ日本人住んでるので、

ここがおススメ!っていう具体的な場所がピックアップできなくって...><

ですので、私が把握しているエリアの雰囲気とかだけお伝えしてみようかな〜と思います。

 

それでは、今日のテーマは、

Brooklyn(ブルックリン)のNeighborhoodsの雰囲気を私が知っている限りでご紹介

 

ではまずは地図からごらんください。

ブルックリンの地図

ブルックリン「区」マップ

小さくて分かりずらいんですが、番号をふってみました。

この番号にそってそれぞれの雰囲気をお伝えして行こうと思います。

ブルックリンのちょっとしたガイドブックだと思って読んで頂けたら嬉しいです♪

 

 

 

 

全部で16項目。

ちょっと長い文章になってしまいますが、どうぞお付き合いくださいませ。

1.GreenPoint(グリーンポイント)

グリーンポイントはクインーンズの真下に位置しています。

グリーンなだけに地下鉄は黄緑色の「G」線が走っています。

グリーンポイント

グリーンポイントの街並

ポーランド人のコミュニティらしいのですが、近年はウィリアムズバーグまで歩いて行けますし、リッチな人達が住んでいるイメージです。

有名な古着屋ビーコンズも大きいのがあったり、可愛いカフェがいっぱいあります。

イーストリバー越しにマンハッタンが広がるエリアなので夜景も綺麗です。

ただマンハッタンまで出るのは不便かもしれません。

(友達が住んでる部屋はシェアで$900でした。)

グリーンポイントから見るマンハッタン

グリーンポイントから見えるマンハッタン



2.Williamsburg(ウィリアムズバーグ)

ブルックリンがお洒落になったきっかけエリアな気がします。

数年前とはがらっと変わって、イーストリバー沿いには高層マンションが立ち並び、

常に若者がたくさんいる街です。

ウィリアムズバーグから見えるマンハッタン

ウィリアムズバーグから見るマンハッタン

数年前にホールフーズができて、さらにAppleStore、無印良品なんかもあったりして、

さらにお洒落なお店、レストランが立ち並ぶエリアなので、

楽しいに決まってますね^^

住むというより遊びにくる街と思いますが、ちょっと道それたら住宅街なので、

家賃さえ気にしなければ住みやすい街なんだと思います。

ウィリアムズバーグ

ウィリアムズバーグの街

地下鉄はグレー色の「L」線が通っているんですが、私はちょっと離れた南の方にあるオレンジの「M」と茶色の「J」線が通るLorimer st(ロリマーストリート)という駅の景色が好きなんです♪

その好きな景色がこちら。

サウスウィリアムズバーグの景色

サウスウィリアムズバーグの景色

この写真右側に写ってる橋が「ウィリアムズバーグブリッジ」になります。

私が一番好きな橋で、10回近く歩いて渡ってます^^笑

その橋の入り口がこちら...↓

ウィリアムズバーグブリッジの入り口

ウィリアムズバーグブリッジの入り口

そして雪の日に撮った同じ景色↓

雪の日のサウスウィリアムズバーグ

雪の日バージョン

ニューヨークの雪はユタと違って本当に汚いです^^;

ちなみにここの通りを真っ直ぐ行った所にステーキで有名な「ピータールーガー」というレストランがあります。

私牛肉が苦手なんですが、そんな私でもおいしいと思えます。

 

そしてこの道路を挟んで、さらに南へ行くと一気にユダヤ人コミュニティに紛れ込んでしまうので、お店の文字が一気にヘブライ語になります。

(この辺りでシェアで住むお友達の家賃は$1,200でした。)

 

 

3.Bushwick(ブッシュウィック)

ブッシュウィックは先ほどのウィリアムズバーグからちょっと先へ行った所に位置します。

ウィリアムズバーグには高すぎて住めないけどブッシュウィックなら住める...というお洒落な若者達が住み着いて、今はブッシュウィックも家賃高くなっていると思います。

倉庫街でもあり、倉庫を改造したスタジオがたくさんあったりとアーティストが集う街でもあります。

なんと言っても有名なのがグラフィティアート。

街中がグラフィティだらけの街なので、この辺りを歩いていると屋外の美術館にいるような気分になります^^

ブッシュウィックの街並

ブッシュウィックの街並

ブッシュウィックの街並

ブッシュウィックの街並

 

この辺りはお洒落になる前は元々メキシコ人が多く住んでて、

タコス屋さんが多いです♪

ブッシュウィックのタコス屋

ブッシュウィックのタコス屋

マンハッタンだとたったの1タコスで4ドルとかするけど、この辺りだと1タコス2ドル弱です♪

それでも3タコス1ドルだったメキシコに比べたらめっちゃ高いんですけどね^^;

 

ブッシュウィックのグラフィティ

ブッシュウィックのグラフィティ

グラフィティのツアーもあるくらいこの辺りはグラフィティで有名です。

好きな私はたまにこの辺りに来て、グラフィティアート探しをしていました。

絵も定期的に描きかえられているので、飽きないです。

グラフィティの写真がいっぱいあるので、また後日紹介したいと思います。

 

メキシココミュニティなので、スーパーの物価も安い所あるかと思います。

(家賃相場は$700〜です。)

 

ちなみにクイーンズエリアをご紹介した時に書き忘れてたのですが、

Ridgewood というエリアがあるんですが、

クイーンズなのですが、地下鉄L線が走っているので、ブッシュウィックと同じエリア扱いされてて、家賃も安いような気がします。

マンハッタンまでL線で20分〜30分です。

 

4.East New York(イーストニューヨーク)

このエリアはL線の奥の方になるのですが、

実は私は行った事ありません。

でも安全になったと言われるブルックリンでも危険なイメージがあります。

私の知り合いでもイーストニューヨーク生まれの子が何人かいましたが、

そのこ達曰く、危ないそうです^^:

生まれ育った子達がいうのだから危ないのかな〜と思いますので、

慣れてない方が住むにはおススメしません。

でも最近は中国人がめっちゃ増えて来たそうです。

 

5.Bedford(ベッドフォード)

ベッドフォードはウィリアムズバーグ、ブッシュウィックの南の方面になります。

電車は色々走ってて北方面は「J」「M」、中心部は「G」、南方面は「A」「C」が通ってるので、範囲も大きいです。

ただ、場所によっては駅が遠い所が多くて不便だったりするので、私はこの辺り行く時はバスを利用する事が多かったです。

ちなみにブルックリンは断然バスを活用した方が便利です♪

ベッドフォードの教会

ベッドフォードの教会

2017年、私がこの辺りで家を探していた時は、アジア人一人で歩いているとアウェイに感じるほど黒人さんしか見かけなかったので、このエリアは選ばなかったのですが、実はニューヨークが長い日本人達が住んでる印象です。

今は普通にMixBでもベッドフォードでのルームメイト募集も見かけます。

ウィリアムズバーグも近いのでお洒落なカフェ、古着屋さんも増えてはいますが、

いうてもニューヨーク。全く危なくないとは言えないので、油断はしないでくださいね。(家賃はルームシェアで$650〜)

ベッドフォードの街並

ベッドフォードの街並

6.Dumbo(ダンボ)

ダンボも観光地で有名なブルックリンブリッジ、マンハッタンブリッジの麓にあるエリアになります。

エンパイヤステイとビルとマンハッタンブリッジ

ダンボの中でも撮影スポットで人気の場所

ダンボの街

ダンボの街

ダンボの街

ダンボの街

週末はブルックリンフリーやお洒落なカフェ、レストランもいっぱいあるエリアですが、電車は「F」と、ちょっと離れた所に「A」「C」が走っているものの、

スーパーやランドリーはそんなにたくさんある訳では無いので、

オフィスやスタジオとかにはいいけど生活するにはちょっと不便なのかな〜と思います。

(私が2017年に探した限り、一番安いルームシェアはすっごく狭い部屋で$800でした。)

 

 

7.RedHook(レッドフック)

レッドフックは海沿いに面してるエリアで、

さらに地下鉄が走って無くて、 バスが主な交通手段なので

マンハッタンに出ない人向きかもしれませんが、

私は結構この辺りの街の古い雰囲気が好きです。

IKEAがあるので、ニューヨークに住んだら一度は行く機会があるかもしれません。

IKEA前

IKEAの前でバス待ち中

レッドフックの街並 

レッドフックの街並

ちょこちょこお洒落なバーとかあったりするんですが、

いうても治安が良い訳では無いし、交通も不便なので住むのにはあまりおススメじゃ無いかもしれませんね。ただ私的に好きなエリアです。
(家賃相場不明です...)

 

8.SunsetPark(サンセットパーク)

サンセットパークは名前の通り「サンセットパーク」という公園があるエリアになります。

この公園はニューヨーク市で一番高い位置にあるそうで、

とっても景色が綺麗な公園になります。

サンセットパークとマンハッタン

サンセットパークから見えるマンハッタン

この辺りはメキシコ人と中国人が多いので、この公園もいつもメキシコ人がいっぱい

バーベキューをして、中国人が太極拳とかやっています。

多くの日本人は中国系の人から部屋を借りている方が多いです。

そして家賃もまだ低めです。

サンセットパーク周辺

サンセットパーク周辺の街並

地下鉄は「D」や「N」「R」が走っています。
近くには大きなブルックリンのチャイナタウンが存在しているので、

お野菜とか安く手に入れる事ができます。

ブルックリンのチャイナタウン

ブルックリンのチャイナタウン

そしてつい数年前に「Industrial City」という商業施設?ができて、

色んなTakeOutのお店が入ってたりするんですが、

ここにジャパンヴィレッジというものができて、大きな日系スーパーもはいってるんでとっても便利になりました。

家賃も安いですし、治安も良いのでとっても住みやすいかもしれないですね。

(地下のルームシェアで$550辺り〜)

Industrial City内

Industrial Cityで行われるBrooklyn Flea

 

 

 

9.ParkSlope(パークスロープ)

次にパークスロープ。

プロスペクトパークというブルックリンで一番大きな公園があるのですが、

その公園の西側辺りになります。

私が憧れた街でしたが、部屋を探していた時はなかなかちょうどいい家賃の物件に巡りあえず結局違う所に住みました。

 

縦長の広範囲なので、北の方に住めばアトランティックアベニューというブルックリンで一番大きな駅に近いですし、南の方はプロスペクトパークの最南端の駅「D」「R」「W」が取れます。真ん中の方は「F」と「G」が走っています。

 

その「F」「G」が通る7avという駅周辺にはお洒落なレストランや雑貨屋さん、

週末はちょっとしたフリーマーケットみたいなのが通りに出てたりして、

プラプラ散策するだけでも楽しいです。

この辺りのアパートも全て可愛く見えます♪

人種は白人さんが多いと思います。

(シェアハウスでだいたい$800くらい〜)

パークスロープの街並

パークスロープの街並

パークスロープの教会

パークスロープの教会

パークスロープの映画館

パークスロープの映画館

 

10.ProspectPark(プロスペクトパーク)

プロスペクトパークは、エリアでは無くて先ほどもご紹介した通り

ブルックッリンで一番大きい公園です。

私的にセントラルパークより大好きなので、

ここでご紹介したいと思います。

プロスペクトパークはセントラルパークと同じ人がデザインしたらしく、

ちょっとセントラルパークにも似ている気がします。

 

でもセントラルパークみたいに観光客とかごちゃごちゃ居なくって、

地元民の憩いの場。

この公園は地図を見て頂いたら分かるように、とっても広範囲に渡って存在しているので、パークスロープの北側へ行けば白人さん達が多くて、公園の南の方へ行けばメキシカンやカリビアンがわいわい夜中まで歌ったり、踊ったり、とってもにぎやかです。

春のプロスペクトパーク

春のプロスペクトパーク

雪の日のプロスペクトパーク

雪の日のプロスペクトパーク

ニューヨークとは思えない景色じゃないですか?

夏場になったら公園中でフリーの野外イベント、ライブもいっぱい行われたり、

冬場はアイススケートもできたりして、この周辺に住む事を私はとっても

おススメしたいです。

↓夏場は毎週日曜日ジャンベを持った人達が集まり、みんな自由に踊っています。

ジャンベの集い

ジャンベの集い

↓夏場のスモーガスバーグでの様子。

屋台フェスみたいなのが毎週日曜日に行われます。

スモーガスバーグの様子

スモーガスバーグ

 

あと北東に植物園があるんですが、春の桜祭りが有名で日本庭園もあったりするので、

日本人にとっても遠く離れた日本を思い出させてくれる場所になります。

ブルックリン植物園の桜祭り

ブルックリン植物園の桜祭り


あと近くにはブルックリン図書館もあって、学生さんは勉強するのにもってこいな場所になります。

ブルックリン図書館

ブルックリン図書館

さらに、ブルックリンミュージアムもあります。

月に一度フリーで入れる日があってライブとかもあったりしたと思いますので、是非一度は訪ねて見て欲しいです。

ブルックリンミュージアム

ブルックリンミュージアム前の広場

ちょっと話がそれましたが、私のニューヨークで一押しの場所になりますので、

是非遊びに行ってみてください♪

 

 

11.Flatbush(フラットブッシュ)

続いては、フラットブッシュです。

私はここに2年半住んでいました。

クイーンズのアストリアが日本でいう実家なら、

フラットブッシュは私にとっての第2のふるさとです。

フラットブッシュは先ほどご案内したプロスペクトパークの最南端辺りから

始まるエリアで、白人が多いパークスロープとは打って変わって、カリビアン達の

コミュニティになります。

近年は白人の方達がだいぶと増えましたが、以前はドラッグディーラーのたまり場で

とって治安が悪かったそうです。

私が引っ越すちょっと前に警察が悪いギャング達を一掃したそうで、

確かにギャングっぽい悪そうな人たちはいるけど、私は危ない目には一度も合いませんでした。

街中も警察の監視カメラがしっかり設置されていて、夜中も明るいライトが照らされるようにりました。

(とはいえ、発砲によって殺されてる事件も無くは無いので、油断禁物です。)

フラットブッシュの街並

フラットブッシュの街並

なによりカリビアンの街なので、人が明るいです。

うるさ過ぎる時もあります。

特にアメリカ独立記念日前後になると、そこら中で人々が打ち上げ花火をあげるので、結構うるさいです。

屋上から見える花火

屋上から見える花火

  

 一般人が打ち上げているとは思えない程の大きな花火がそこら中であがるので、

屋上でビール片手に花火鑑賞もいいですね♪

↓夏場はフラットブッシュアベニューという道が歩行者天国になったりして、

地元の人達が屋台のお店を楽しめます♪

(ストリートフェスはいろんな所で行われます。)

歩行者天国(フラットブッシュ)

フラットブッシュアベニューの歩行者天国

私 が住んでたアパートはプロスペクトパークまで徒歩3分くらいだったのですが、

隣の駅のCharch avという駅に行けば、銀行や100円ショップも充実していて便利です。

church avの駅周辺

church avの駅周辺

 地下鉄は「Q」「B」、両方ともマンハッタンに入ったら急行なので、

めっちゃ便利です。34stにある学校に通ってましたが、調子が良い時は30分くらいで着きます。

この辺りは大体シェアルームの家賃は$720〜です。

 

 

 

 

12.ClownHeights(クラウンハイツ)

クラウンハイツはプロスペクトパークの右上辺りのエリアになります。

先ほどご案内した植物園やブルックリンミュージアムの近くになります。

上クラウンハイツは上の方はベッドスタイになります。

 

この辺りはユダヤ人のコミュニティも大きいですし、

ジャマイカ人、カリビアンのコミュニティも大きいので、

ユダヤ人とジャマイカ人が同じ空間にいる所を見ると不思議な空間に感じます。

 

私は週に3日はクラウンハイツに行っていたので、思い入れが結構強いエリアになります。

クラウンハイツの街並

クラウンハイツの街並

この辺りはフラットブッシュよりもっと白人さんが増えているイメージで、

ニューヨークでは「スタバがある=安全になった」と言われるのですが、

クラウンハイツにはそのスタバがあります。

そんなスタバがあるクラウンハイツですが、事件はフラットブッシュより多かった気がします。

でもお洒落なカフェがあったり、黒人のおっちゃんがやってる可愛いアイスクリーム屋さんがあったり、私的には可愛いエリアになります。

クラウンハイツの街並

クラウンハイツの街並

クラウンハイツの街並

クラウンハイツの街並

あと、アメリカにはレイバーデイという勤労感謝の日的は祝日があるんですが、

その日にカリビアン達が大きなパレードを行うんですが、

本当に凄いとしか言えません。笑

毎年誰かがテンションあがっちゃって発砲しちゃうんです。

なので、毎年警察がかなり力入れて警備してますが、
地元ニューヨーカーは危ないからと行かない人が多いです。

(シェアハウス相場が$700〜)

レイバーデイのクラウンハイツ

レイバーデイのクラウンハイツ




13.BayRidge(ベイリッジ)

続いてはベイリッジ。

ここは先ほどのサンセットパークの更に下に位置しています。

地下鉄でいうと「R」の終着駅辺りになります。

マンハッタンから離れていますが、その代わりちょっとした小さな街化しているので、

買い物も便利で、かつアパートというより大きい家が多いエリアになります。

ただ友達は遠くて不便と言ってました。

ベイリッジの街並

ベイリッジの街並

この写真に写ってる橋はスタテンアイランドにつながっています。

シェアルームの家賃は$700くらいが相場で、マンハッタンから離れているのに

すごく安いって訳では無いのですが、その代わり部屋が広いような気がします。

 

あとこのベイリッジの東側に「ダイカーハイツ」という所があるのですが、

ここが高級住宅街で、クリスマス前は各お家がイルミネーションに力を入れていて、

ツアーで来る人もいるくらい、有名なエリアとなっています。

是非クリスマス前には足を運んでみてください♪

クリスマスの時期のダイカーハイツ

クリスマスの時期のダイカーハイツ

ダイカーハイツの家

ダイカーハイツの家

 

 

14.ConeyIsland(コニーアイランド)

やっと終盤。

もう少しお付き合いください。

コニーアイランドはビーチススポットとして、有名です。

地下鉄はブルックリン側の終着駅になります。

コニーアイランドの様子

コニーアイランドの様子

写真見て頂いたら分かるのですが、遊園地があります。

冬場は閉まってるんですが夏場はたくさんの人でにぎわっています。

コニーアイランドのビーチ

コニーアイランドのビーチ

決して綺麗な海ではないのですが、

マンハッタンから1時間弱の所にこんなビーチ。

ちょっと都会に疲れた時に行ってみると楽しいです。
ですので、留学生とかが住むには遠いのであまりおススメではありませんが、

水族館とかもあるのでニューヨークのおススメスポットの一つです。

ちなみにホットドック早食いで有名なホットドック屋さん「ネイサンズ」は

ここコニーアイランドにあります。

 

 

 

15.BrightonBeach(ブライトンビーチ)

先ほどのコニーアイランドの隣に位置するブライトンビーチ。

ここはロシア人のコミュニティが大きくて、

大体今まで出会ったロシア人やカザフスタン人がこの辺りに住んでいました。

日本人で住んでる人には出会った事なかったのですが、

街中のお店がロシア語で、かつ食材が安い、かつビーチも近いので

マンハッタンまで遠いけど、住んでみたいな〜と思えた街でもあります。

ブライトンビーチ

ブライトンビーチ

ロシアの

ロシアのお菓子屋さん

このロシアのお菓子屋さん、めっや安いんです。

ニューヨークとは思えない価格でした。

そしてロシアのお菓子は美味しい気がします。

(家賃相場は不明です)

 

 

16.Midwood(ミッドウッド)

最後にご紹介するのがミッドウッド。

私が住んでたフラットブッシュの下の方のエリアになります。

プロスペクトパーク辺りまでは地下鉄は地下を走るのですが、

このミッドウッド辺りからは完全に電車が外を走るようになります。

 

この辺りはブルックリンカレッジがあったり、

やたらでかい家がいっぱいある高級住宅街のエリアであったり、

ユダヤ人がいるエリアもあったりします。

フラットブッシュとは違って、もっと穏やかで静かです。

 

プロスペクトパークまで歩いて行きたい!という方にとってはちょっと遠いですが、

住むには決して不便な場所では無いように思います。

(家賃相場は$700くらいから)

 

ミッドウッドの街並

ミッドウッドの街並

フラットブッシュアベニューにある劇場

フラットブッシュアベニューにある劇場

 

 

 

 

こんな感じでざっくりブルックリンの様子を記事にしてみましたが、

何となくブルックリンのエリアの雰囲気分かって頂けたでしょうか?

是非、どこに住むか迷っていたら、参考にして頂けたら嬉しいです♪

 

それでは、今回も長い記事を最後まで読んで下さってありがとうございました。


 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ニューヨークへ留学をしたいと思っている方へ☆【その3】住むのにおススメエリア(マンハッタン、クイーンズ編)

こんにちは。

 

やっと彼の妹さんが働く病院に送るマスク100枚程が出来上がったので、 

やっとブログの続きが書けます^^

 

 

今日は「ニューヨークに留学したらどこのエリアに住むのがおススメ」か、

ざっくりですが記事にしてみようと思います♪

 

まず、ニューヨークのエリアについてざっくりご説明致します。

こちらがニューヨーク州の中の「ニューヨーク市」の地図になります。

ニューヨークの地図

ニューヨーク市

見て頂きますと分かりますように

ニューヨーク市の中には下記の5つの「boroughs」と言われる日本語でいう「区」に

別れています。

 

 ニューヨーク市の5Boroughs

  1. Manhattan(マンハッタン)
  2. Queens(クイーンズ)
  3. Brooklyn(ブルックリン)
  4. Bronx(ブロンクス)
  5. Staten Island(スタテンアイランド)

 そしてその区と呼ばれる「Borough」の下に「Neighborhoods」という日本でいう町にあたるのがあるんですが、

今日はこの5つの区の中から「1.Manhattan(マンハッタン)」と

「2.Queens(クイーンズ)」の二つの中の私的に住みやすいんじゃないかな〜と思われる「Neighborhoods(町)」をご紹介していこうと思います。

※この二つだけで長くなってしまいそうなので3.Brooklyn、4,Bronx、5.Staten Islandはまた後日記事にします。

 

1.Manhattan(マンハッタン)

いわゆるニューヨーク市の中心地です。

タイムズスクエア、セントラルパーク、ウォール街、ブロードウェイやエンパイアステイトビルなどの有名な観光地がある所です。

マンハッタンの町名が記された地図がこちらになります。↓

マンハッタンの地図

マンハッタン地図

で、色々あるんですが、赤の丸 をつけてる所が私的に住むのにおススメの町になります。

本当はSOHOとかTribeca、Chelseaとかに住みたいとか色々憧れるのですが、

今回はとりあえず「Herlemハーレム」と「East Villageイーストヴィレッジ」に

着目しようと思います。

Herlem(ハーレム) 

 まずはハーレムが位置するのはマンハッタンの上の方。

ハーレムの一番下側がセントラルパークに接しています。

ハーレムと言えば有名なのはアマチュアナイトとかが有名な「アポロシアター」。

 後は教会のゴスペルもハーレムが有名ですね♪

 

7年前、私が旅行でニューヨークへ訪れた時は、

まだまだ街行く人々はアフリカ系のニオイがプンプンした街で、

アジア人一人で歩くと浮いるな〜って感じた街でしたが、

今はもう別世界です。

白人もいっぱい見かけますし、ホールフーズなんかもできちゃったりして、

「ハーレム=危険」という印象はひとかけらも感じませんでした。

※とはいえ、ハーレムに住んでる友達で何人か危ない目にあってるので、

気を抜かないでくださいね。

 

そして、日本人はい〜っぱい住んでいます。

学校の先生にも「いつからハーレムは日本人街になったんだい?」って聞かれるくらいだから、本当にたくさん住んでいるのでしょう。

 

私のマンハッタンに住んでるっていう友達の90%はハーレムに住んでいたというくらい人気の場所なのです。

なぜなら、立地が「マンハッタン」なのに比較的安い。

そしてマンハッタンの中心地に出るにも15分から30分で便利。

日本人がいっぱい住んでる=部屋が見つかり安い。

 

「ハーレムに住んでるんだ〜」って言うのもなんかカッコいいですしね♪笑

 

私は実は旅行感覚で数回しかハーレムには行った事無いんですが、

ハーレム派の友達の話を聞くと、便利そうだったので、まずはおススメです。

( 相場はシェアハウス一部屋借りるのに大体$650〜$800くらいでしょうか...)

 

ハーレムとアポロシアター

ハーレムの街並

 

次にマンハッタンでおススメな所は

East Village(イーストヴィレッジ)

なぜここがおススメかというと、

まずはこの辺自体がそもそもお洒落で、今もですがアーティスト達が集ってできた街。

そして他にもユニオンスクエア、ソーホーとかチャイナタウン、いい感じのレストランとかがいっぱいあるローワーイーストとか、色々めっちゃ近くて便利です。

自転車なんかあればどこでも行けるんじゃないでしょうか?

 

NYUという大学もあるので、若者もいっぱいいますし、

私も住めるなら住んでみたい町です。

 

そして何より日系スーパー(サンライズマーケット)があるっていうのが強いですね♪

「セントマークス」という通り辺りはかつてはジャパニーズヴィレッジと呼ばれるくらい日本食のお店がいっぱいあって、日本食食べたければココへ!みたいな印象が昔はありました。

ですので、日本人の中でも、もう長くニューヨークに住んでるタイプの人達がこの辺りに住んでるというイメージがあります。

 

日本人が住んでるっていう事は、

日本人の方でお部屋を貸している人がいる可能性が比較的高い。ような気がします。

たま〜にMixBとかでも物件出て来てます。

 

ただハーレムと違って相場が$900〜って感じで、かつこの辺りの物件は見てても可愛いくてお洒落なですが、本当に古かったり、部屋が狭いという話をよく聞きました。

でもこの辺りでいい物件見つけれたらラッキーですね。

イーストヴィレッジ

イーストヴィレッジの街並

イーストヴィレッジのアイスクリーム屋さん

イーストヴィレッジの街並(好きなアイスクリーム屋さん)

 

(イーストビレッジって結構範囲が広いので、もっとディープでお洒落な場所の写真がどこかにあるはずなので、また見つけたら張り付けますね。)

 

以上がマンハッタンで住むならおススメしたいエリアのご紹介でした。

 

 

続きましては

2.Queens(クイーンズ)

クイーンズはマンハッタンの右上に存在している区で、

ジョンエフケネディ空港やラガーディア空港があったりと、

とっても広い区になります。

でも橋渡ったらすぐにマンハッタン、という事もあって、

とっても便利で人気な場所です。

(ちなみに私はクイーンズには来て半年くらい住んでました。)

 

それでは、まずはクイーンズのNeighborhoodsの地図から。

(分かりやすい地図がなくてごめんなさい)

 

クイーンズの地図

クイーンズの地図

まずが赤の丸がだいたいみんなが住んでるNeighborhoodsになります。

で、青の丸がしてある「Jamaica」は結構治安悪いです。

空港から近いんですけど、空港に電車で行く時もJamaica Centerっていう駅で乗り換えが必要なんですが、なんだかちょっと治安悪そうなニオイしてます。

まあ、そもそもマンハッタンまでそんなに近く無いので住むメリットは無いのかな...と思います。たま〜に日本人も住んでる人いますけど、だいたいニューヨーク歴長い男子でした。

あと印を付けて無い所は私も未知の世界なので、よく分かりません。笑

 

それでは順番に

Astoria(アストリア)/Long Island City(ロングアイランドシティ)

アストリアは地図で見てもらったら分かりますように、マンハッタンの真隣なんです。

ですので、アストリアからだとセントラルパークの辺りまで地下鉄で10分〜20分とかで着いちゃいます。

私は一番最初、アストリアに住んでいました。

学校があったタイムズスクエアまで、それこそ20分くらいで着いていたと思います。

 

かつてはマンハッタンから近くて治安が良くて、家賃が安い。

という事で日本人学生さんがいっぱい住んでいましたが、近年土地の高騰のためアストリアはすっかり高級住宅街になってしまい学生さんにはちょっと家賃高く感じるかもしれません。

だいたいの相場は$800〜$10,000な印象です。

でもアストリアの奥の方まで行けばまだ安い物件もあるかもしれません。

“ブロードウェイ”という駅が日系スーパー(Fmaily Market)があったりして、

今は日本人の学生っていうより、昔ニューヨークへ学生で来てニューヨークで社会人になってそのままアストリアに住み続けている人達っていう印象でした。

あと、この辺りはブラジル人のコミュニティでもありますので、

ブラジル料理がおいしいお店がいっぱいありましたよ♪

お洒落なカフェもいっぱいです^^

私の住んでた家は地下鉄の高架下で、電車がうるさかったけど桜も咲いたりして、

私にとってニューヨークの実家です。

地下鉄は黄色の線「N線、W線」、あと別の線路になりますがオレンジの「M線」、黄色の「R線」が走ってます。

アストリアの街

私が住んでた家の前の道

アストリアの景色

駅からアストリア一望

f:id:happygoplucky:20200324152332j:plain

私のお気に入りのブラジリアンカフェ

あと、ロングアイランドシティ

それこそ昔は倉庫地帯で治安悪かったんですが、

今は高層マンションが立ち並び、

アーティストがスタジオ持ってたりみたいな場所になっています。

 

Sunnyside(サニーサイド)/Woodside(ウッドサイド)

まずサニーサイドはアストリアと同じく、マンハッタンから近いという事で、

家賃が高騰化してしまい、私もこの辺りに住みたくて部屋を探しましたが

だいたい$900〜が多かったです。

でも街並もレンガ調でいい感じです。この辺りはトルコ人が多いと聞きました。

日系のスーパーもあります。

 地下鉄は紫色の「7番線」です。

 

そのお隣がウッドサイド

ウッドサイドまで来ると、急にアジア色が出てきます。

中国人やタイ人、メキシコ人ももちろんいっぱいいます。

家のオーナーが中国人、という物件が多いので

急に家賃のお値段がお手頃になります。

私も2ヶ月だけウッドサイドに住んでたんですが、

半地下だけど部屋はまあまあ広いというお部屋がたったの$480で激安でした。

ですので、日本人の学生がいっぱい住んでいます。

だいたいクイーンズに住んでるといえはウッドサイドと答える学生さんが多かったです。

 

ただ、私は「ニューヨークに来てまで同じ顔のアジア人しかいない場所に住むのは嫌だ!」と、ここの土地が肌に合わなくてすぐに引っ越してしまいました。

 

でも治安はとっても安全、おいしいタイ料理屋さんもいっぱい♪

あと日系スーパーもできて、ウッドサイドの駅前には韓国系スーパーと野菜が激安の中国系スーパーもあるので、自炊したら食費もとても安く済むと思います。

 

この辺りだと海外が初めてという方も安心して住めるんではないでしょうか?

家賃も地下とかでも良ければ$600〜からあるかと思います。

地下鉄は紫色「7番線」、オレンジ色「M線」、そして黄色の「R線」が遠っています。

ウッドサイドのタイレストラン

ウッドサイドで一番美味しいと言われているタイレストラン

ウッドサイド高架下

ウッドサイドの駅の高架下。(ブルックリンではありません笑)

ウッドサイドの街

私が住んでいたウッドサイド周辺



 

Jachson Heights(ジャクソンハイツ)/Elumhurst(エルムハースト)

ジャクソンハイツは上でも書いたウッドサイドのお隣。

エルムハーストはそのジャクソンハイツのお隣に位置します。

 

ジャクソンハイツは、ドラマ「Ugly Betty(アグリーベティ)」のベティが住んでた街としても有名。

ここはインド人、メキシコ人が多いイメージ。

他にも色んな人種が存在していて、ここは何処?って思うくらい空気感が独特です。

インド人街なんか行った時は、もう完全にニューヨークにいる事を忘れてしまいます。

 

ジャクソンハイツの街

ジャクソンハイツの高架下

もっと分かりやすい写真あればいいんですが、意外と写真あまり撮ってなくって。

でも治安は悪くは無いけどウッドサイドの方がいい気がします。

住まなくても、おししいインド料理やアジア料理を食べに遊びに来るのもいいかと思います。

家賃の相場は$700くらいです。

地下鉄は「7番線」、「M線、F線」、「R線」、あと青色の「E線」とたくさんの線が通っているので、色んな所に出やすいかもしれませんね。

インド料理

インド料理 ジャクソンハイツにて

 

そして、そのお隣のエルムハーストは、

住宅街って感じです。

この辺りのメキシコ人、中国人がいっぱいというイメージです。

大型スーパーTarget(ターゲット)が近くにあったりするので、

住むのに便利なちょっとした郊外というイメージです。

地下鉄は「M線」と「R線」になります。

ジャクソンハイツの駅

ジャクソンハイツの駅からの景色

ジャクソンハイツを通るメインの電車は紫色の「7番線」、

やはりこの辺りは建設作業員として働く労働者が多いせいか

朝早くから工事現場に出勤する人達で結構満員電車です。

 

 

あとクイーンズのおススメ最後の街になりました。

Forest Hills(フォレストヒルズ)/Flushing(フラッシング)

まずはフォレストヒルズ。

ここはジャクソンハイツやエルムハーストを通り越してさらに奥に行った所に位置します。

地下鉄でいうと「M線」「R線」のクイーズでの最後の駅になります。

あとは「F線」と「E線」も停まります。

マンハッタンから結構離れますが、

この辺りはジャクソンハイツとはまた別世界で、

どちらかというとユダヤ人が多いので、エスニックな感じから洋風な雰囲気に戻ります。

緑も多くて、閑静な住宅街という感じです。

元々この辺りに住んでた友達もマンハッタンまで遠いけど、フォレストヒルズ好きだった〜と言ってました。

 

そしてフラッシング

ここは「7番線」の終着駅で、マンハッタンまでは電車で急行に乗れば45分くらいで着くと思います。

この街は、3大チャイナタウンの一つなので、駅を降りたら大きなチャイナタウンが広がります。あと韓国人コミュニティも大きいので、ほぼ駅前はアジア人しかいないかもしれません。

でも野菜や食材がビックリするくらい安いので、私のアストリア時代のルームメイトも休みの日になったらフラッシングまでよく野菜を買い出しに出かけていました。

 

そしておいしい飲茶のお店も安くていっぱいあるので、

おいしい中華料理食べたい〜って思ったら、たまに来てました。

 

この辺りの住宅事情はよく分からないのですが、オーナーさんが中国人の方が多いと思うので、結構家賃も安いと思われます。

フラッシングも駅前はアジアな感じですが、

少し離れるとニューヨークに昔から住んでそうな白人の方達も結構いる印象があるので、あまりマンハッタンには出ないタイプの方にはいいかもしれません。

何より100円均一の第ダイソーができたのが魅力的です♪

↓この写真はフラッシンッグの駅から離れた場所なので、アジア色一切無いですが、

駅前は本当に中国です。笑

公園(フラッシング)

フラッシングの駅から少しバスで行った所にある公園

 

私自身全ての街に住んではいないので、さらに私がそれぞれの街を訪れた個人的感想も含まれているので、人によって感じる印象が違うと思うんですが、

まだニューヨークに行った事も無くって、土地の名前だけじゃイメージわかないという方の参考になればな〜と思います。

 

 

そんなこんなで、今日は住むのにおススメエリア「マンハッタン」「クイーンズ」編でした。

他のBoroughはまた次の記事で。

 

長いのに最後まで読んで下さってありがとうございました。

 

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村