pluck ☆ lucky アメリカ生活

pluck ☆ lucky アメリカ生活

アメリカ生活についてや、ビーガン料理、Trader Joe'sの商品のご案内などなどです。

「ユタの野菜が安い」

こんにちは。

 

前回まで、ニューヨークの事を記事にしていたので、

今回はユタのお話を書いてみようかと思います。

 

かれこれ、外出自粛するようにと政府から連絡来てから、

早三週間。

 

ユタには感染者数は二日前の4月3日時点で、約1,600人。

死者数は8人。

感染者数は人口少ない割に意外と多いんだな〜と思いました。

 

恐らくほとんどの感染者はソルトレイクシティ近辺の方達かとは思います。

 

そして、モルモン教の人が大多数を締めるユタ州なので、

彼らは毎週教会に行きますので、そこで感染しちゃってる人もいるかもしれませんね。

(今は教会も閉まってます。)

神に忠実でありながら、ウィルスに感染しちゃう。ってちょっと皮肉だな〜と

心の中で思ってしまう自分がいます。

ごめんなさい。

 

 

そんなこんなで、かれこれ3週間ちょっと、私はスーパーに行けてません。

私が毎朝食べるヨーグルト、トレジョのパンを買いに行きたくて仕方がありません。

 

お店は開いているのに、彼と彼の家族にスーパーに行く事を許して貰えなくて、

正直ちょっとイライラしちゃいますが、

ニューヨークでの様子を見ているのもう少し我慢我慢。

ですので日本にいる方々がスーパーに行っている様子を見ると羨ましくて仕方が無いのですが、どうかできるだけ家で過ごしてください。

 

 

さてそんな今日はユタのとあるスーパーのお話をしてみようと思います。

 

ニューヨークではもっぱら食材はトレーダージョーズ、

もしくは365に行くというのがお決まりで、

あまり他のスーパーには滅多に行く機会無かったのですが、

ユタの感覚でいうとトレジョはちょっと高級スーパー扱い。

 

ニューヨークに居た頃はあんなに「トレジョ安っ!」と思ってたのに...

 

中でも今日ご紹介するスーパーは激安。

もし日本にいる方が「今度ユタに遊びに行くからこのスーパーへ行こう♪」

って感じのスーパーでは無いので、何の参考にもならない情報なのですが、

「アメリカ=物価が高い」と思って、

アメリカで生活する事を諦めてる方がもしいらしたら、

ちょっとでも、「アメリカって思った程お金かからなそう」って思って頂けたら幸いです。

 

それでは、

野菜が安いスーパーマーケットへ行ってみたin Utah

今日ご紹介するスーパーはこちら↓

ユタのスーパー

ランチョーマーケット

RANCHO MARKET(ランチョーマーケット)です。

名前の通りメキシカンのスーパーです。

ユタに白人の次に多い人種がメキシコ人なので、

ユタにはニューヨーク以上に、メキシカン系のお店がいっぱいあります。

 

メキシカンスーパーの中

メキシカンスーパーの中

通常だと人がたくさんいるスーパーなのですが、

この日は丁度コロナウィルスがアメリカでもちらほら感染者でてきたよ。

というタイミングだったので、珍しくガラガラでした。

 

そしてお野菜達がこちら↓

アボガド2個で1ドル

アボガド2個で1ドル

アボガド2個で1ドルは激安過ぎです。

アメリカのアボガドは日本より安そうなイメージありますが、

通常は結構高いです。めっちゃ小さいアボガドで99セントとかあったりしますが、

そこそこちゃんとした大きさのは2.99ドルとかです。

 

野菜売り場

野菜売り場

とにかくこのスーパーはメキシカンスーパーにも関わらず、

野菜の種類が豊富で、日本のサツマイモとか、ネギとかも売ってます。

ユタに来て思ったのが、やっぱりアメリカの西側は戦前日本に移民としてアメリカに出稼ぎに来た人が多いからか、ニューヨークでは日系のスーパーでしか見かけなかった

日本の野菜を結構見かける事ができます。

ただし、日本製の食材、お菓子とか調味料の品揃えは圧倒的にニューヨークです。

 

ちなみにですが、

第二次世界対戦中にアメリカに住んでた日系アメリカ人が収容されていた施設はユタにあります。

 

食用サボテン

食用サボテン

サボテンが69セントと言われても安いのか高いのか分からないですね^^;

 

野菜の方のバナナ

野菜の方のバナナ

こちらはバナナではなくてプランツです。

甘く無くて、ジャガイモとかと同じ存在です。

中南米の人は炭水化物代わりによく食べてます。私は嫌いです。笑

 

野菜売り場

野菜売り場

この野菜達がどこから来ているのかは謎ですが、

恐らくメキシコ産がほとんどだと思います。

 

メキシコの瓶ジュース

メキシコの瓶ジュース

こちらはニューヨークでもメキシコ系の友達がよく飲んでたジュース。

私は飲む気になれなくて飲んだ事ありません。

 

メキシコ人の陳列

メキシコ人の陳列

そしてメキシコ人って本当に陳列が上手で、

ピシーっと商品がいつも綺麗に並んでいます。

 

昔メキシコに行った時も、このラベルも全て同じ向きにそろえている

メキシコ人の陳列技に感激したものです。

 

マルちゃんのカップヌードル

マルちゃんのカップヌードル

こちらはマルちゃんですが、メキシコ産なので味は日本人向きでは無いです。

59セントとかめっちゃ安いですし。

 

チポレ

チポレ

メキシコ人達には必須のチポレ。唐辛子の缶詰です。

真ん中のラモレナが私は好きで、これをミキサーにかけてペースト状にし、

マヨネーズと混ぜ合わせたら、

何につけてもめっちゃ美味しいチリマヨができます♪

 

そしてこちらがパンコーナー↓

メキシコ系パン

メキシコ系パン

メキシコ系パン

ちょっと下の方のパンがメロンパンに似てないですか?

メキシコにもコンチャという名前のメロンパンに似たパンが存在しています。

 

でもまっピンクのパンはあまり食べたいとは思いませんね^^;

 

タマリンドのキャンディ

タマリンドのキャンディ

中南米の人たちが大好きなタマリンド?発音が明確では無いのですが、

何故か味が梅干しの味と一緒なのです。

食感も干し梅と同じなので、食べる前は謎の食べ物過ぎて抵抗ありますが、

味は意外と悪く無いです。

ろうそく

ろうそく

最後にグアダルーペのロウソクコーナー。

 

昔グアダルーペをやたら集めていた時があって、

クリスチャンじゃ無いので、普通の白人バージョンのマリア様を見てもあまり何も思わないのですが、なぜかグアダルーペを見ると集めたくなっちゃうのです。

 

こっちではこんなに安く買えて嬉しいです♪

 

トルティーヤチップ

トルティーヤチップ

そしてユタに来て思ったのがトルティーヤチップの種類の多さにビックリ。

ニューヨークでは大手メーカーのチップスはよく見かけたのですが、

このようなローカルなものはあまり見かけなかったので...

そして味もめっちゃ美味しいです♪

手が止まりません。

 

こんな感じでランチョーマーケットの様子をご紹介してみました。

 

この日は、あのアメリカサイズのカートにもりもりで野菜を買ったので、

レジの時に、

「めっちゃ買うやん。こんなに買ったら絶対100ドル超えるパターンやん」

と心の中で呟いていたら、レジの画面を見てビックリ。

たったの39ドルでした。

 

思わず「え?39ドル?めっちゃ安いやん!」って口に出してしまったら、

キャッシャーのメキシカンの女の子に失笑されました。

 

恐らく、

滅多に来ないであろうアジア人が何故かめっちゃビックリしてる様子が不思議だったのでしょう。

 

この日買ったもの達の量は本当に半端な量では無かったので、

お見せしたかったです><

後になって「写真に撮っておけば良かった〜!」と後悔です。

 

 

とういう訳で、ユタの野菜が安いという事をお伝えしてみました。

 

 

最初にも申しましたが、

アメリカは物価が高いイメージがあるかもしれませんが、

野菜やお肉が日本に比べて安いんです。

 

安いというか、日本と同じ位の値段なのに、量が倍!とかなので、

自炊しながら、余ったのは冷凍とかして上手く保存しながら食材を消費すれば、

食費に関してはめっちゃ節約できると思います。

 

この事はユタだけでなく、ニューヨークでも言える話で、

私の食費はたまに友達と行く外食とかをカウントしなければ、

月100ドルくらいで生活できました。

 

日本で一人暮らししてた頃はもう少し食費使ってたような気がするので、

決してアメリカで生活する事はすごい高い訳ではありません。

 

ただ、ニューヨークやカリフォルニアは家賃が高いのですが、

例えば日本の東京だったら、7万あればちょっと山手線から離れたあ所にまでいけば

アパート1室借りる事ができるけど、

ニューヨークやカリフォルニアだと7万出して、シェアの1室。

バストイレ、キッチン共同。

 

でも一人で住む事ができなくても、

シェアで住めば安ければ700ドルくらいで家賃は済むので、

後は学生ビザでもし滞在するなら学費、ニューヨークの最安値で月300ドルくらい、

食費が自炊でめっちゃ節約すれば100ドル。

光熱費はルームメイトと折半してだいたい月50ドルくらい。

あとはニューヨークに場合メトロカードのアンリミテッドが130ドルくらい。

 

つまり月1,280ドルあればやっていけます。

ですので、ニューヨークで生活は予算的にちょっと大変そう...

と思われている方も、ニューヨークはそんな敷居高く無いので、

もし行きたいと思っている人は行ってみて欲しいです。

 

あとユタの場合ですが、だいたいシェアで一部屋借りた場合、

月400ドルくらいします。

かつ語学学校がニューヨーク程安くなくて、安くて月500ドル程度でしょうか?

他には自動車必須社会なので、車代、ガソリン代、あと車の保険代、

車に関する値段は私が車に乗れないので詳しく分からないのですが、

学費も高いし、結局はニューヨークで生活するのと同じ位費用がかかる気がします。

 

 

と、話それちゃいましたが、

今日はユタのスーパーをご紹介してみました。

 

最後までありがとうございました。

 

 

ぶろぐ村に参加していますので、

1日に1回クリックして頂けると嬉しいです♪

☆海外生活☆

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

☆ブログランキング☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村